注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる

転職活動てどうしたらいいのでしょうか。 22歳女性、現在パート社員の高卒で…

回答1 + お礼0 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
22/06/12 23:30(更新日時)

転職活動てどうしたらいいのでしょうか。

22歳女性、現在パート社員の高卒です。
1度現在のパート社員になるまでに転職をしていますが、現在転職活動のやり方について困ってます。

やりたいことについては、美容関係に就くことがやりたいこととして見つかり、まずは知識をつけるということで検定を取得したりしてます。
でも検定をとった先になにがあるのか?と疑問に陥ることが多々あります。
求人を見てもだいたい大卒で、美容関係でやりたい職種もそんな感じです。

しかもたとえ高卒でもOK!というところを見つけても資格だけでは補えない部分があると思います。今まで美容関係に就いたこともないですし、高卒でもそれなりの学力や、知識、必要だと感じると今のままでは無理なのでは?と思ってしまい、無駄な気がしてくる気持ちが多々あります。

こういった時間がある時に私は何をするべきなのか、途方に暮れます。
何もしてない時間がとても嫌なのに、踏み出せなくて何もしない一日が生まれます。

こんな私でも、成長できますでしょうか。
何をするべきなのでしょうか。。。

アドバイスを頂きたいです。
よろしくお願いします。

タグ

No.3560660 22/06/12 19:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/12 23:30
匿名さん1 

デパートの美容部員になる。
正規か非正規かは主さん次第だけど。
何も始めてない内から無理だの無駄だの考えてないで、始めてみましょう。
それでも尻込みするようなら、大した熱意はありません。
ちなみに接客が苦手なら論外です。頑張ってみましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧