注目の話題
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

友達の事

回答3 + お礼4 HIT数 876 あ+ あ-

涼母( 31 ♀ R8Azw )
07/04/20 23:49(更新日時)

どこで聞いたらいいかわからなかったのでいつもお世話になってるこちらにしました。昨日、友達が妊娠10週ぐらいで赤ちゃんの心音が確認できず手術した事を聞きました。私は♂が一人います。大切な友達なのでこれからも付き合い続けたいですが、友達の気持ちを考えるとなかなか連絡しにくいです。このまま疎遠にはなりたくないし、力になれたらって思ってますが何て声をかけたらいいかわかりません。皆さんはどんな風に声かけてくれたらいいなって思いますか?

タグ

No.356091 07/04/20 07:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/20 08:07
匿名希望1 ( ♀ )

私も同じ経験があります。とても周りに励まされました。 しばらくは、静かにしてあげることも本人にとって必要な時間です。時々、体の心配をしてくれたり声をかけてくれたり、私はとても嬉しかったです。体調が思わしくないと料理などよく作って来てくれて、本当に感謝してます。毎日や頻繁はやはり重いですが、ふとした拍子に優しさに触れた時本当に助かるものです。後は、友達からきっと連絡なり立ち上がったキッカケなりの意思表示があるはずです。気持ちを伝える優しい言葉は、私は救われましたよ😊

No.2 07/04/20 08:23
匿名希望2 ( 30代 ♀ )

私も流産経験者です。そっとしておいて欲しかったですね。落ち着いたら、外に出る気になるかもしれないんで。

No.3 07/04/20 12:29
お礼

>> 1 私も同じ経験があります。とても周りに励まされました。 しばらくは、静かにしてあげることも本人にとって必要な時間です。時々、体の心配をしてく… お返事ありがとうございます。昨日電話で聞いたんですが、その時は『もう大丈夫やで』と言ってたけど、やっぱりまだまだ辛いし悲しいと思うのでもうしばらく間をあけて、頃合を見て連絡してみようと思います。連絡も待ってみようと思います。

No.4 07/04/20 12:33
お礼

>> 2 私も流産経験者です。そっとしておいて欲しかったですね。落ち着いたら、外に出る気になるかもしれないんで。 お返事ありがとうございます。周りが励まそうとがんばると、かえって本人に辛い思いさせてしまうんですね😔もうしばらくそっとしておこうと思います。早く元気になってほしいです。

No.5 07/04/20 12:36
匿名希望5 ( ♀ )

私は死産しました とにかくそっとしておいてほしいです 子供の話はしないでほしいとくに小さな子供と妊婦を見るのがつらかったです
あと私の死産と関係なく彼氏の話📧がきた時は切れました その子は親友だったけど彼氏に花もらったルンルンみたいな📧がきて(しかも火葬の日に)縁をきりました
私だったら『いまはなんて言葉にしたらいいかわかりません😢つらいよね…😢』としか送らないかな まだ若いし とか また授かるよと言われるのは嫌でした😠

No.6 07/04/20 23:45
お礼

>> 5 お返事ありがとうございます。やはりまだそっとしておくのが一番なんですね。友達から連絡がくるまで待ってようと思います。

No.7 07/04/20 23:49
お礼

お返事してくれた皆さん、辛い事を思い出させてしまってすみませんでした。でも、そんな中お返事してくれてありがとうございました。心身共に大事にしてください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧