注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
不倫相手を忘れらず、妻子に向き合えません 昨年から今年の1月まで社内不倫をしていました。妻にバレて2月に会社を辞めましたが、彼女を忘れられず隠れて会ってい

転職してから1週間が経ちました。 以前にやっていたことがある職種なので、基本の…

回答1 + お礼0 HIT数 270 あ+ あ-

匿名さん
22/06/16 14:06(更新日時)

転職してから1週間が経ちました。
以前にやっていたことがある職種なので、基本の業務は一通り覚えることができました。
しかし、お客様ありきの仕事のためお客様が少なく毎日暇な時間が多いです。
職場はベテランの方が多く、自分はまだ取り組めない仕事もありますがどうにも他にやる事がなく毎日が苦痛です・・。
事務作業も上司がやっていて、私が手伝うことができませんし下手に手を出すこともできない状況です。
仕事内容の他に、
人間関係についても悩んでいます。
元々何年も勤務している方々ばかりなので輪が既に出来上がっており、なかなか打ち解けることができていません。世間話をしている時も蚊帳の外状態で会話に参加しようとしても私が発言すると会話が止まってしまって。特に話しかけられることもありません(おそらく私自身が人見知りなのでそのせいもあると思います)
お昼休憩も皆で食べるので辛いです。
まだ1週間しか経っていませんが、仕事のことを考えると憂鬱で行きたくない日が増えました。
これから慣れていけるでしょうか?
この職場でやっていける様に頑張りたいのですが、仕事の暇さ等もあり早めに辞めた方がいいのかもしれないと思ってもいます。
皆様はどう思いますか?

タグ

No.3561109 22/06/13 12:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/13 12:37
通りすがりさん1 

これから先の事はわかりません。

人見知りなら、無理に話しかけなくても良いですし、話しかけられないなら楽で良いじゃないですか。

自分の仕事が暇なのであれば、まずは同僚に「なにか手伝うことはありますか?」を声をかけたら良いかと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧