注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

現在シングルマザー6年目です。 子供が小学生一年生、私は27歳です。 6年ほ…

回答4 + お礼3 HIT数 383 あ+ あ-

匿名さん
22/06/15 22:15(更新日時)

現在シングルマザー6年目です。
子供が小学生一年生、私は27歳です。
6年ほど勤めていた事務職を会社都合で退職致しました。
理由は今年に入り一気に不景気になり
賃金1か月ほど遅れたりされてしまいました。

いきなりの無職で、生活が苦しくなってきました。

再就職を探しているのですが
事務職は競争率が高いためなかなか受からない状態です。
資格の方はMOSと簿記3級は持ってます。

飲食店で2年ほど働いていました。
学生の頃のアルバイトを合わせたら
飲食店は4年ほど経験あります。
ブランクはありますが
多少は経験があるので
飲食店も面接などしています。
まだ結果は出てません。

飲食店も事務職も正社員で働いてました。

最近焦りに、焦りすぎてるせいか、
ナイトワークをして繋ぐしかないのかななど考え居ます。
ですが将来を考えると不安しかありません。

なにかいいアドバイスを下さい。

No.3561853 22/06/14 16:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 22/06/14 16:24
お礼

>> 1 ありがとうございます。区役所に一度相談してみようと思います。

No.5 22/06/14 17:54
お礼

>> 3 シングルマザー応援します。下記の資格は受講だけで取れ、余り企業にいないかも?防火管理者、安全衛生推進者。問合せ先、消防署、労基。頑張って下さ… 安全衛生は11月に受講あったので、申し込み致しました。防火管理も受講してみようと思います。ありがとうございました!

No.6 22/06/14 17:59
お礼

>> 4 ハロワで職業訓練校にいけませんかね?! 低収入とか一定条件があるから、職業訓練に通い資格を取って、資格を活かした就職を紹介してくれるはず。… 職業訓練校の資格等など色々ハローワークで見てきました。
やっぱり手に職をつけないと今後先が不安で
資格を取るべきだなと思ってます。

このご時世もあるとは思いますが、
なかなか仕事が決まらないので焦ってしまい…

諦めず頑張ろうと思います!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧