注目の話題
母親としての自覚に欠けると思いませんか? 急に未婚のシングルマザーになって実家に出戻り。その時点で親に負担かけまくりなのに、普段は仕事だからと子を保育園に
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

先日友人と会った時に『あんたって気持ち悪いくらい姿勢が良過ぎて気味が悪い…』 …

回答3 + お礼0 HIT数 235 あ+ あ-

OLさん( ♀ )
22/06/14 16:31(更新日時)

先日友人と会った時に『あんたって気持ち悪いくらい姿勢が良過ぎて気味が悪い…』

『一緒に歩くの恥ずかしいからもっと普通にしてくれない?ただでさえガリガリなんだし…』
咄嗟に『ごめんなさい。不愉快な思いさせてたなんて気が付かなくて…』と謝りましたが、そんな風に思われていたのかと思うとショックが隠しきれません。

姿勢については過去に何人かの方に褒められた事がありました。
幼少期からバレエと高校生の時に部活で新体操をしていた名残かな…と思います。

この先どんな風に接したら良いのか分かりません。
ご助言よろしくお願いします。

No.3561863 22/06/14 16:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/14 16:22
通りすがりさん1 

この先もう、接しなくて良いでしょ。

あなたのの思う通りにしなきゃいけない理由が全くわからない。
その傲慢な態度、胸糞悪いから止めてくれない?と言うかもう良いわ。

ってどうして言わなかったのか疑問で仕方ない。

No.2 22/06/14 16:24
匿名さん2 

うーん、その友人の言い方もひどいね。
バレエなどを習ってた人は立ち姿も綺麗で目を引きます。
でも、気味が悪いとは思いません。
素直に綺麗だなって思う。

だからその友人とは感性が合わないだけなので、なるべく一緒には歩かないようにするか、
一緒の時だけ意識して姿勢を若干悪くする、
それ以外の時は自分の自然な立ち姿をする、でいいんじゃないですか?
ショック受けなくていいよ。

No.3 22/06/14 16:31
通りすがりさん3 

その友人は必要ですか?

自分にとってイヤなことでも指摘してくれる友人は必要な存在ですが、それはただの暴言です。

普段からちょこちょこ嫌味を言われたり、蔑ろにされたことはありませんか?今回だけにしては内容が酷過ぎます。

主さんが怒って当然のことを平気で言ってるし、確実にナメられてますよ。

接する必要はないかと。そんなふざけたことを言うヤツは友人でも何でもありません。放っておきましょう。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧