注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

今年から 私立に入学しました ですが女子校だからか、変わった子ばかり気が合う…

回答4 + お礼0 HIT数 209 あ+ あ-

匿名さん
22/06/14 19:27(更新日時)

今年から
私立に入学しました
ですが女子校だからか、変わった子ばかり気が合う子は誰もいません。楽しくないです。
このまま通ってもこのままじゃ人生損すると思っています。
なので
公立に転校したいですですが
転校したら
親がせっかく何百万もかけて入学させてくれたのに無駄にしてるような気がして、しかも努力して勉強教えてくれたりしたのにこんなことになってしまって本当に申し訳ないと後悔するような気持ちもあったり、やっぱり我慢したほうがいいんですかね?泣きながら書いたのでよく分からない文章だったりごめんなさい

タグ

No.3561948 22/06/14 18:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/14 18:37
匿名さん1 

お金は無駄になるけど、私が親なら泣いて毎日暮らされるより、公立で新しい生活してほしいかな。
話してみたら。

No.2 22/06/14 18:38
匿名さん2 

親に言ってみよう!

No.3 22/06/14 18:45
通りすがりさん3 

学校は勉強する所ですから、気の合う子がいなくても、勉強をしっかりしていれば損はありません。
もちろん転校してもいいですが、高校ですか?高校だったら何百万もかからないんじゃない?

No.4 22/06/14 19:27
匿名さん4 

私も私立の女子校に通っています高二です。もしかしたら同じ学校かもしれませんね笑
女子校ほんとに変わった子多いですよね。最初は中学とのギャップが凄くて泣いていました。
もう割り切って卒業まで耐えるつもりですが、、。

確か夏?に公立にいけるテスト(?)があった気がします。(県によって違うかもです。デタラメだったらごめんなさい。)私がそれを知ったのは二学期だったので受けられなくてショックでした。よく調べてみてください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧