注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

仲良かった好きな人が引越しするようなのですが、近くで狭いから広い家に引越しするそ…

回答36 + お礼33 HIT数 3053 あ+ あ-

匿名さん
22/06/21 17:17(更新日時)

仲良かった好きな人が引越しするようなのですが、近くで狭いから広い家に引越しするそうです。
でも今までは狭い家でもよくて、急に広い家に引っ越したくなったみたいです。
理由ってなんだと思いますか?
しかも今年中に遠くの実家に帰ると行っていたのに、帰らなくなったみたいです。
仕事は大変そうなのですが、軌道に乗ったからなのでしょうか?もしくは仕事場確保のためでしょうか?
それとも彼女ができて同棲するのでしょうか?
この前までは話をしたり会おうとしてくれていたのに、最近、連絡取りづらく冷たくて土日に連絡がこなくなりました。
前は私が平日に連絡すると土日に返事がきて、電話するなら土日って向こうから言ってきてたのに約束はするけど、守らない人なのでしょうか?

タグ

No.3561952 22/06/14 18:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.46 22-06-18 03:11
匿名さん46 ( )

削除投票

主さん

最初は「なんで?」「どうして?」と彼の離れる行動が受け入れられなくて、それを「受け入れられない!」と言えずに疑問系にすることで心の平然をギリギリ保ってたんですね。

で、ここで話しながら自問自答してるうちに答えが見えてしまった。(彼のことが狂おしい位に愛おしく唯一無二だって)

お二人の間に色々な経験があって、過ぎ去った時間も結構長かったんだと思います。

だからこそ、ハッキリ言います

「血迷ってる」

これは、否定してるわけではありません。

ただ、客観的に考えてください。

男と女の間に友情は成立しません。子孫を残せ!と本能的に異性を魅力的に見せるからです。

すなわち男女の友情なんてものはそもそもなく、それは恋愛の延長線上にあったものということ。

お二人は、はなから「恋愛関係(恋愛の駆け引き)」を楽しんでたんですよ。

そして逆に聞きますが、彼氏がいたとして、彼氏から「女友達がいる。その事仲良い」って言われて許せます?

特に、主さんとお相手のような異常な仲のいい関係性で。

仮に、お相手の方が彼氏だったとして、その方が他の女にも同等以上に仲良くても許せますか?

…厳しいですよね。きっと。

だからこそ、そもそも二人の関係は友情ではなく、男女間の性欲(恋愛感情)の延長線上のものだった。と言えます。

「友情関係に見せた、恋愛関係(おままごと)を楽しんでいた」

が実情です。

そして、今苦しんでるからわかると思いますが、恋人のように優しい彼が、他の女にも優しかったらどう思います?

仮に、いっときだったとしても。

最終的に戻ってきたらいいと言ってますが、それは2番目の女でも許せますか。それが一生続いても本当に許せますか。

人間は欲深い生き物で、それが普通。

失うくらいならと言いつつ、実際そうなったら苦しむ。そうなるのではないか、と感じます。

客観的に考えてください。

・恋愛関係であったこと
・恋人以外とは仲良くしないのが普通(なのにしてたこと)
・都合のいい時は溢れるばかりの独占欲や執着を向けるのに、他にいい人が現れると向けないこと(自分の中にある強い感情を誰かに向けることで発散したい)
・自分の気持ち優先で距離をおかなかったこと

彼は、最初から「最低な人」です。
異性関係においてのみ。

貴方の事をまんまと溺れさせるだけさせた

No.24 22-06-15 20:24
通りすがりさん7 ( )

削除投票

友達で大切な人でもパートナーが望まないなら、泣く泣く切る人もいます。男女関係無くね。
それが正しいと思いますし、友達の幸せを願って疎遠にするのも友情です。
「友達なんだから彼女がいるなら教えて」と聞けば解決ですが、「友達なんだから今まで通り会ったり、連絡していいよね?」にはならない覚悟はしてください。

No.1 22-06-14 18:49
匿名さん1 ( )

削除投票

主から逃げる為に引っ越す。

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/14 18:49
匿名さん1 

主から逃げる為に引っ越す。

No.2 22/06/14 18:53
お礼

>> 1 違うとおもいます。私も遠距離だし、家知らないし。なぜ先に引越しするから忙しいとか言ってくれないんでしょう?思わせぶりな態度されちゃって好きだから辛い。

No.3 22/06/15 17:47
匿名さん3 ( 40代 ♀ )

引っ越さないですね、たぶん。
避けられてるんですよ。

もう追うのはやめましょう。

No.4 22/06/15 18:07
お礼

>> 3 なぜ避けられてるんでしょう?
急にだから理由が知りたい。
普通に無理って言ったらよくないですか?
先延ばしにしようとする意味がわからなくて。

No.5 22/06/15 18:22
匿名さん5 

男の人の中には、女の人を悲しませることは悪いことって思う部類の人がいるみたいですよ。
本能なのか、刷り込み教育の影響なのか分かりませんが、こちらからしたらはっきりしてくれない方が余計悲しむわ!!!と思うけど、そういう部類の人は、はっきりと女性に冷たい態度をとるのをなんとしてでも避けたがります。
別れたいのに別れ話が出来ない人も多い。
男女問わずそういう部類の人って話かも知れませんが。
相手が引き気味なら追わない方がいいですよ。余計な詮索しても疲れるだけです。そこに労力を使うくらいなら勇気を出して
「引越し完了したら新しい家に遊びに行きたい!」と言うような労力に使った方がいいと思いました。

No.6 22/06/15 18:31
お礼

>> 5 話そう?楽しみにしてるとか言われてたからこそ、避けられる意味がわからなくて。結構悲しんでるし傷ついてます。すごく冷たいし。徐々にならまだしも急すぎて、展開についていけません。なぜ期待させるようなことするのかな?もし彼女がいるなら彼女にもわたしにも失礼。彼女とダメになったらまた戻ってくるためなら尚更つらい。

No.7 22/06/15 18:33
通りすがりさん7 

実家に帰らない。狭い所から広い所へ。普通に考えて同棲です。事前に伝えて邪魔されたら嫌なので、知らせるなら事後に。
曜日に関わらず連絡がつきにくいなら、結婚を見据えた同棲で、式や挨拶など準備で忙しいのでは?
仲良いのに住所を聞けない、教えてもらえないのは、本当の仲良しじゃないし、遠距離なら知る必要も無いと思います。
遠距離で仲良しというのも、どういう知り合い?彼が既婚で子どもができたから広い所へ引っ越しもありますよ。

No.8 22/06/15 18:42
お礼

>> 7 仲良いのに教え合わないのは本当に純粋な友達だったからです。だからなぜ話そう?とか言われたり、会おうとしてくれてたのかもわからないし、もし同棲するなら言ってくれると思ってた。でも普通に考えたらそうですよね?なぜ相談しても誰もそう言ってくれないのだろう?なぜ嘘をつくの?前は全然そんなことなくてなんでも話してくれてたのに。

No.9 22/06/15 18:48
匿名さん5 

悲しませたくないから期待するようなことしちゃうんだと思う。悲しませたくはないけど恋愛の好意はそれほどないから期待にも応えられない。そんなとこじゃないかな。
3日間だけとことん落ち込んで、そのあとはケロリと復活しなよ。長く悲しんでも良いことない。彼以上の男を見つければ結果オーライよ。

No.10 22/06/15 18:52
お礼

>> 9 もう何年も彼以上の人が現れないから辛いのです。なぜあんなに仲良くしてきたんだろう?誰も間に入りきれないほど仲良かった。逆に友達なら友達みたくなぜ接してくれなかったの?私は友達にしか思ってなかったのにあんなことされたら好きになっちゃうじゃん。周りからみてもつきあってるみたいに見えてて私は困惑したんだよ。だって私としか仲良くしてくれなかったから。しかもなぜ彼の毎日の行動を把握してるの?って思った。

No.11 22/06/15 18:57
通りすがりさん7 

前は聞かなくても話してくれたんでしょうが、話してくれないなら、聞かなきゃね。引っ越し祝いしに行きたいから住所教えてって。
あなたの好きな気持ちに感づいてるから、来られたら困るのでは?
私の疑問は何で遠距離で知り合ったかの方法です。
それ次第で回答は変わりますが、会おう、話そうは、奥さん妊娠中だったんじゃない?という可能性もあります。

  • << 13 あと、前はなんでも報告してきてたんです、聞いてもなくても。

No.12 22/06/15 19:01
お礼

>> 11 前は近くに住んでいて一年くらいほぼ毎日休みの日も含めて会ってました。でもそのときは付き合えないと言われて、関係に悩んでました。転職で引っ越したんです。引越してからも遊びに来て普通にともだとして会ったりしてました。結婚はしてないですよ。

No.13 22/06/15 19:02
お礼

>> 11 前は聞かなくても話してくれたんでしょうが、話してくれないなら、聞かなきゃね。引っ越し祝いしに行きたいから住所教えてって。 あなたの好きな気… あと、前はなんでも報告してきてたんです、聞いてもなくても。

No.14 22/06/15 19:12
匿名さん14 

恐らく、かなり鬱陶しいんじゃないかな?
同棲だとしても違っても、あれやこれやと聞かれたり話すことが…
うざい。と言ったところでしょうか。

No.15 22/06/15 19:13
匿名さん5 

冷たく聞こえたらごめんね。

きっとそうやって主さんからなんで?どうして?って詰め寄られるのが彼はイヤで距離を取っているんだと思うよ。

だから追ってはダメ。辛いのはわかる。今は彼以外考えられないんだとも思うけど、歯を食いしばって次行こう!次!
次はイヤだとどうしても思うなら恋愛以外の仕事や趣味に没頭しよう。まずは彼のことで頭いっぱい状態から抜け出さないと良い状況にはならない気がしました。

  • << 17 なぜ友達としてみてくれず、友達として付き合ってくれなかったんだろう?最初から。

No.16 22/06/15 19:16
お礼

>> 15 何度も試みたけどダメなんです。どこにいても仕事も趣味も一緒に頑張ってきたから、一緒に付き纏ってしまって。
私に似てるんです、彼。私そのものだから、どこへ行ってもつらくてつらくて。

No.17 22/06/15 19:18
お礼

>> 15 冷たく聞こえたらごめんね。 きっとそうやって主さんからなんで?どうして?って詰め寄られるのが彼はイヤで距離を取っているんだと思うよ。 … なぜ友達としてみてくれず、友達として付き合ってくれなかったんだろう?最初から。

No.18 22/06/15 19:28
匿名さん5 

多少下心はあったんじゃない?
でもそれは所詮下心であって恋心にはならなかったんだよ。
うまくいかない恋ってつらいよね。

No.19 22/06/15 19:29
匿名さん19 

向こうも主さんのこと大切に思ってたら、聞けば教えてくれると思いますけどね。
疑心暗鬼になってあれこれ考えるより聞いてみては?

No.20 22/06/15 19:42
お礼

>> 18 多少下心はあったんじゃない? でもそれは所詮下心であって恋心にはならなかったんだよ。 うまくいかない恋ってつらいよね。 下心だったんでしょうか。手は出されませんでした。多分話が合うのは向こうもわかってる

No.21 22/06/15 19:45
お礼

>> 19 向こうも主さんのこと大切に思ってたら、聞けば教えてくれると思いますけどね。 疑心暗鬼になってあれこれ考えるより聞いてみては? 前に思いを伝えたら大切な人と言われました。

No.22 22/06/15 19:58
匿名さん19 

いや。なんで冷たいかとか、なんで引っ越すとか気になってることを聞いてみたらどうですか?って意味ですよ。
人間の心なんて簡単に移り変わるので、大切な人から大切だった人に変わってるかもしれません。

わたしも出会って2年間デートしたりして片思いしてて大切だとも言ってくれていた人がいましたが、その人には実は出会った時から彼女がいました。
そこから振り向いてくれない人に時間使うのは無駄だと学びましたね。

No.23 22/06/15 20:10
お礼

聞いたんですけど、的外れなことばかりで。この短期間で何があったの?って感じです

No.24 22/06/15 20:24
通りすがりさん7 

友達で大切な人でもパートナーが望まないなら、泣く泣く切る人もいます。男女関係無くね。
それが正しいと思いますし、友達の幸せを願って疎遠にするのも友情です。
「友達なんだから彼女がいるなら教えて」と聞けば解決ですが、「友達なんだから今まで通り会ったり、連絡していいよね?」にはならない覚悟はしてください。

  • << 26 何が大変なのか聞いても教えてくれない。

No.25 22/06/15 20:54
お礼

>> 24 なんで言ってくれないんだろ(泣)言ってくれたらよいのに。なぜ言わせようとするの?ずるい。友達なら、なぜ弄ぶようなことしたんだろう?

No.26 22/06/15 21:06
お礼

>> 24 友達で大切な人でもパートナーが望まないなら、泣く泣く切る人もいます。男女関係無くね。 それが正しいと思いますし、友達の幸せを願って疎遠にす… 何が大変なのか聞いても教えてくれない。

No.27 22/06/15 21:41
通りすがりさん7 

相手が自ら言わずに、主さんから「彼女できたから忙しいの?」と聞くということの何がズルいんですか?知りたいなら勇気を出してください。終わる覚悟を含めた勇気を。
本能的に触りたい、近くにいたいに弄んでる自覚はありません。その時に友達だから勘違いしそうな事はやめてと言って、確認できなかったのは男性慣れしていなかったのでしょうか。
何がということはなく、全部大変なんだと思いますし、答える義務もない。自由です。

遠距離になったのも神様の思し召しと思って、受け入れて新たな人と出会う良い機会です。
彼以上はいないことは無いです。執着を手離したら必ず出会います。

No.28 22/06/15 21:55
お礼

>> 27 初めて好きになれる人に出会ったんです。彼といたときもずっと違う人を探してたけど、いつも一番近くにいたのは彼で連絡きてたのも彼、守ってくれてたのも彼、終わりたくないんです。本当は終わらない方法が知りたい。

No.29 22/06/15 22:01
お礼

皆さん、ありがとうございました。自分自身の本音がわかりました。私、彼と終わらせたくないんです。どうにか諦めようと思ってましたが、それができないみたいです。もう気持ちごまかすの辞めます。本当に好きなんだと思います。

No.30 22/06/15 22:13
通りすがりさん7 

終わりたくないなら、聞かずまた以前のようになるまで待つ。
聞きたい気持ちが上回ったり、待ってて音信不通でも耐えて、違うことをして過ごす。
以前と違って遠距離なんですから、無理に探さなくても彼以上の人と出会います。

No.31 22/06/15 22:31
お礼

>> 30 ありがとうございます。そうします。
私、遠距離とか関係ないんです。どれだけ好きかというと海外に行くと言ったらついていくくらい好きです。私にとって彼以上の人、みたことないです。ドラマに出てくる王子様みたいな人です。それを素でやってる…その上、趣味も一緒、話も合う、性格も似ていて一緒にいると空気みたいなんです。一緒にいると幸せなんです。私も幸せにしたいし支えたいし助けたい。そんな人なんです。

No.32 22/06/16 10:40
匿名さん32 

もう解決してるスレなのかもだけど。
主さんの気持ちわかります。
お互い似ていて、彼は私なんですという同一視するぐらい重なってたんですね。
男女の関係ではなくても、半身のような。

私も似たような経験あるんですが、すごく合う、わかりあえる、居心地がいい、無くてはならないと思える、色々あったけど、だからこそこのままでいいのか、自分は変わりたいと思うようになりました。
彼は仲良かった頃、付き合えないって言ったんですよね?
で、主さんも本当の友達として心からわかり合える一番近い存在でいいと思って過ごしてきたんですよね。
彼は引っ越して新しい環境か出会いかわかりませんが何か変わったか、変わりたいと強く思ったんじゃないかなあ。
一番わかり合えて近くにいる存在は友達ではなく、彼女であって欲しいというか。
そこで主さんを彼女にしようとはならない何かがあったんでしょう。
彼女がいてもいい、なんでも話して、なんでも話してくれたじゃない、友達なんだから変わらず、その気持ちが負担なんだと思いますよ。
それ許したら彼は変われないから。
嫌いで離れたくて突き放す以外の終わりもあると思う。

No.33 22/06/16 12:25
お礼

彼にとって、私は彼女ができたときに支えてもらいたい存在だったと思う。多分、紹介もされたと思う。それがいやだし耐えられなかったから告白したけど、ずっと離れて行かず一緒にいて、私も必要だったから離れられなかった。もし告白してなかったら、彼女の相談を受け続けることになったと思う。友達みたいな態度で接してくれてたならそれができたと思う。でも彼との関係は彼女を大切にするかのような大切の仕方を私にしてきたから、すごく辛い。変わっていく彼が好きなんです。私もおなじところに戻るのはいやで、目指しているところは同じなのに。

No.34 22/06/16 12:27
お礼

>> 32 もう解決してるスレなのかもだけど。 主さんの気持ちわかります。 お互い似ていて、彼は私なんですという同一視するぐらい重なってたんですね。… 私はずっと応援してたし、仕事で挑戦したいことがあるから、遠くへ行くのも応援してた。心配もされているのも知ってる。でも一人にしないで、って思う。彼以外に分かり合える人がいなくて出会えなくて孤独なんです。

No.35 22/06/16 14:28
匿名さん32 

彼は○○だったと思う、ばかりで彼は実際どう思っていたのか答え合わせをしたくなりますね。
彼女が出来たら支えてほしい、紹介もしたい、それは彼が言ったこと?
そうだったと思うってだけ?

彼に何で引っ越すのとか聞いたけど的外れなことばかりで答えてくれないとありましたが、具体的に何を聞いて何を彼が答えたのか書けますか?
主さんが欲しい答え以外は的外れと言ってる可能性がある。
客観性、ありますか?

No.36 22/06/16 18:13
お礼

>> 35 ここでは書けません。身バレとあと話せば長くなるので。
そう思ってしまう経緯があるんです。

No.37 22/06/17 09:53
匿名さん32 

なるほどなあ。わかりました。
でもこのスレだと主さんの一方的な思いしか書いてなくて、彼の言動が具体的にどうなのかって客観的な記述が無いからどうしても思い込みや、そうに違いないっていう希望的観測で話してるんじゃないかなって思ってしまって。

終わらせたくないって言うのは私も経験あるので執着はわかりますが関係って双方の合意無いと続かないから辛いですね。あまり思い詰めないで過ごしてくださいね。

No.38 22/06/17 18:19
お礼

>> 37 色々親身になっていただき、ありがとうございます。
奇跡が起きないかなぁと思っております。
彼は一言で言えば思わせぶりなのです。
本人は気づいてないけど、周りに勘違いされるくらいの。
どうやって、立ち直りましたか?

No.39 22/06/17 18:47
匿名さん32 

2回経験がありますが、最初はフラれる側で、話し合いたい、一方的な別れは酷い、せめて納得できるまで話に付き合ってほしいと懇願しましたが、「片方が終わりと思ったらそこで終わり」と切り捨てられて釈然としないまま切り捨てられました。

2回目は逆の立場で主さんと同じように空気のような無くてはならない存在と言われ、その人は別れに合意するまでは成立しないという考え方でした。
私は前の経験があるので説得したんですか、結局別れる気のない人にいくら話しても納得するわけないなという結論に達しました。
今は別れてますがやり取りはしてます。
なんか決別するのはダメみたいで。
出来たら新しい彼女できるまでやり取り続けてほしいって言われてます。
勝手だなあ、そこまで面倒ないといけないの?と思いますが、その人は大切な人だけど同じことの繰り返しになるから復縁は無いです。
突き放した方がいいのか、悩み中です。

No.40 22/06/17 19:22
お礼

>> 39 差し支えがなければ、空気みたいな人と言われた相手とは何が同じことの繰り返しで復縁はないのでしょうか?復縁は無理な理由はなんでしょうか?

No.41 22/06/17 19:41
匿名さん32 

簡単に言うと相手がメンヘラだからです。
確かに愛情表現はすごくしてくれます。
愛情の確認や、いないと生きていけないとか、何よりも優先。
でも同じことを求められます。
自分が愛情を注ぐ分、同じようにいつもいつでも考えていてほしい、みたいな。
重いです。
他の人には普通の人です。
この人!って決めた相手にはとことん執着です。
そのギャップが怖い。
とことん話し合って、やっとお互いのためにならないねというところまで来ました。
共依存みたいになってたから。
だから元通りにはなれません。

No.42 22/06/17 20:33
お礼

>> 41 なるほど。難しいですね。
私の言っている彼も一人の人に執着して、他の人には冷たくなります。
友達としては重いのです。付き合ったら辛抱はできるけど、友達でその距離感をされると心が持たないのです。でも好きなんですよね、いないと寂しいというか。

No.43 22/06/17 20:53
匿名さん32 

付き合ったら辛抱できるんですか、私とは違いますね。
私も寂しさは正直あります。
でも離れたら楽になりました。
ちょうどいいってのが無かったです。
主さんも追いかけるにしても無理しないで。

No.44 22/06/17 21:37
お礼

>> 43 はい、ありがとうございます。
実は結婚したいほど好きです。戻ってきてくれるなら耐えられるけど、戻ってこないなら耐えられない距離感なんです。どうにか奇跡起きてそばにいさせてくれないかな。

No.45 22/06/18 00:12
通りすがりさん7 

主さんが遠距離関係無い人でも、彼は近くにいる人が好きで、近くにいて欲しい人は別の人なんですよ。
頭の中にいる彼を想い続けるのは自由です。
でも現実に住所を聞いてそばに行かないのは、もう無理ってことが本当はわかってるからでしょう?
終わりが決定的になる行動をやめて、想い続けると決めたんですから、本当にご縁があったらとユルい気持ちで過ごすのをおすすめします。今みたいな熱量は無駄です。
距離感が近い人はいます。帰国子女だったり、南国出身だったり。王子様はもっとキッパリしてますよ。
彼以上の人と絶対出会いますので、主さんが主役となる人生を歩んでくださいね。

No.46 22/06/18 03:11
匿名さん46 

主さん

最初は「なんで?」「どうして?」と彼の離れる行動が受け入れられなくて、それを「受け入れられない!」と言えずに疑問系にすることで心の平然をギリギリ保ってたんですね。

で、ここで話しながら自問自答してるうちに答えが見えてしまった。(彼のことが狂おしい位に愛おしく唯一無二だって)

お二人の間に色々な経験があって、過ぎ去った時間も結構長かったんだと思います。

だからこそ、ハッキリ言います

「血迷ってる」

これは、否定してるわけではありません。

ただ、客観的に考えてください。

男と女の間に友情は成立しません。子孫を残せ!と本能的に異性を魅力的に見せるからです。

すなわち男女の友情なんてものはそもそもなく、それは恋愛の延長線上にあったものということ。

お二人は、はなから「恋愛関係(恋愛の駆け引き)」を楽しんでたんですよ。

そして逆に聞きますが、彼氏がいたとして、彼氏から「女友達がいる。その事仲良い」って言われて許せます?

特に、主さんとお相手のような異常な仲のいい関係性で。

仮に、お相手の方が彼氏だったとして、その方が他の女にも同等以上に仲良くても許せますか?

…厳しいですよね。きっと。

だからこそ、そもそも二人の関係は友情ではなく、男女間の性欲(恋愛感情)の延長線上のものだった。と言えます。

「友情関係に見せた、恋愛関係(おままごと)を楽しんでいた」

が実情です。

そして、今苦しんでるからわかると思いますが、恋人のように優しい彼が、他の女にも優しかったらどう思います?

仮に、いっときだったとしても。

最終的に戻ってきたらいいと言ってますが、それは2番目の女でも許せますか。それが一生続いても本当に許せますか。

人間は欲深い生き物で、それが普通。

失うくらいならと言いつつ、実際そうなったら苦しむ。そうなるのではないか、と感じます。

客観的に考えてください。

・恋愛関係であったこと
・恋人以外とは仲良くしないのが普通(なのにしてたこと)
・都合のいい時は溢れるばかりの独占欲や執着を向けるのに、他にいい人が現れると向けないこと(自分の中にある強い感情を誰かに向けることで発散したい)
・自分の気持ち優先で距離をおかなかったこと

彼は、最初から「最低な人」です。
異性関係においてのみ。

貴方の事をまんまと溺れさせるだけさせた

No.47 22/06/18 03:38
匿名さん46 

彼は、自分のことしか考えてない。

彼にとって、自分以外の人間のこと…相手のことは、「考えてる風」なんです。

貴方が否定しても、貴方にしてる仕打ちが答えとして出てます。

人間は、言動より行動。行動を見て、人の本音を計ります。今、そうなってる、それ自体が、彼が最低な人間である答え。

きっと、それでも彼のことが好きなんだろうなと読む限り思います。

好きだからこそ、自覚してください。

彼は最低な人間であること。そして、それをわかった上で愛してると。(愛してるなら)

もしも、最低な人間の部分が受け止められないなら彼の本性を受け入れられないことと同義。

偶像に惚れてる。と言えます。偶像ならいつか覚めます。現実が辛すぎて。仮に覚めなくても、アイドル見て癒されるのと一緒で自分の中で幸せな気持ちに浸れるので大丈夫。(ある意味問題あるが、今回はスルー)

ただ、最低な部分を"本当に"理解した上で愛してると言えたとき、それは色々問題があります。主にとっても、御相手にとっても。

主からすれば、辛いし、苦しいし、あなたにとって望む未来にいける事はほぼ無い。確定でないといえるレベルでない。

相手からすれば、用無しになったときに執着されて困る。

しかも、話を聞く限り、交際もなければ、性的な関係もないとお察しします。

さすがに、そんな「恋愛ごっこはしてたけど、本気の恋愛はしてなかった」な段階では、復縁もくそもないのが苦しいですが現実です。

そもそも、くっついてないものをくっつけろと言うのも超絶難しい。

…復縁なら、経験があるため想像可能です。

「1度別れた人とは復縁しない」と固く決めた人とお付き合いをしたことがあります。私も、どちらかというとそちら側。なので互いの合意の上で交際➡️1年後破局。

そして、3ヶ月後に相手側から猛アプローチの上で沢山の条件付きで復縁(もはや調教してました)。復縁から1年後に結婚。

現在結婚3年ほどたってます。他の方も話してたような空気のような関係性でした。

正確に言えば、唯一無二。

人生で1人か2人程度しか出会えない、"しっくり"くる相手。

引っ付けば、ピッタリと吸い付くような感覚があります。

でも、復縁もかなり大変でした。1度くっついて別れていたからこそ、絶対にどちらか(または二人共が)変わらなければ破局待ったナシ。

No.48 22/06/18 04:03
匿名さん46 

元々、1度別れたのだって、体がおかしくなったから。

毎日毎日泣きっぱなし。苦しめられっぱなし。うつ傾向&拒食&毎日彼のことばかり考えて生活に支障をきたす。唯一無二な相手がとんでもなくクソだったばかりに。趣味が悪いともいう。

その結果、仏より優しい友人が「反対だよ」と止めに入るレベルのごったごたなお付き合いをしてたので、自分が別れることを決意するのに半年もかかりました。(付き合って半年で別れた方がいいと大勢から本気で止められてたのに、結局さらに半年…計1年ほど付き合ってた)

しかも、現実逃避で別れた直後に付き合おうといってきた他の男に逃げることで、やっと後ろ引かれながらも無理矢理自分の気持ちをその男から引き剥がした感じで。

冷静になっても忘れられない恋愛感情と、傷つけられた自分の体への怒りが混じってしまって、復縁を切り出されたときは発狂してました。

そこからの復縁なので、本当に大変でしたし、さっきも言いましたが、変わらなければ破局確定演出なのです。

なので、相手に本気で変わる覚悟があるか問い、その上で行動で示せ、で、ひたすらに尽くさせる&謝罪させました。たしか、3ヶ月ほど?だったと思います。で、「尽くすのは永遠に可能か?」で「可能なら復縁します」と伝えたら「可能」と言われたので復縁。今も、何かあっても、「約束覚えてる?」で引いてくれます。

夫は、アスペルガーなので、他の人が考えつきもしない常識や考えを「当たり前」と言いますので、それは違うと言っても伝わらないのです。だからこそ、「貴方が正解と思ってても、私はそう思わないし、実際他の方も思ってないよね?。それ理解できなくてもいい。でも、約束覚えてる?」で

どっちにしても"夫が"引かなくてはいけない。

そういう状況を作ることで、上手く回すようにしました。

私達の関係性では、それ(アスペ)が"かなり"大変であり、問題であったからこそ、改善が必須で、そこが出来ればなんとかなるという状態でした。

ただ、主さんの場合、それがないのです。
元々付き合ってないことが謎で、二人の間に問題点が見当たらない。

だからこそ、厳しい。問題点がないのに交際してないこと、それ自体が問題だからこそ、打つ手がないのです。

超絶長くなりましたが、参考になればと思います。

No.49 22/06/18 04:15
匿名さん46 

時系列

交際
⬇1年後
破局

即他の男と交際
⬇3ヶ月後
破局

破局後すぐ「別れたあとなら落ちやすいだろう」という馬鹿な考えのもと、別れてから初めて連絡がくる(復縁要請)。ブチ切れる。条件付ける(諸々付けたが、要約 ①尽くせ ②謝罪求む)。それを満足するまでしてと要望。結果として3ヶ月行う。
⬇3ヶ月後
復縁
⬇1年後
結婚…イマココ

中々に復縁のハードルは高いという話。

No.50 22/06/18 08:59
お礼

>> 46 主さん 最初は「なんで?」「どうして?」と彼の離れる行動が受け入れられなくて、それを「受け入れられない!」と言えずに疑問系にすることで… 色々ありがとうございます。
最初は距離置こうと思って、彼に色んな人を紹介したり紹介しようとしたんです。
でも私以外と話してくれず離れず。
2番目は嫌です。どこかで私の思いが届いて1番になって戻ってきてほしいんです。
私も最低なのですが、誰からも見捨てられて私のところが唯一安らげる場所だったって気づいて戻ってきてほしい、心から好きになってほしい、必要だったと思われたいってとこまで思っちゃうんです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧