注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供

皇族の方々は自由が制限されている…と感じるのは私だけじゃないと思う? 上皇后の…

回答2 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/06/14 22:44(更新日時)

皇族の方々は自由が制限されている…と感じるのは私だけじゃないと思う?
上皇后の美智子様が、皇室に御輿になってから「開かれた皇室」に変わりました。
それでも、やはり自由の制限は残ってる。
お立場上、いつでもピシーーとしてないといけないんでしょうね。
その点、庶民は規制が少なくて気楽だーーと思っていたら、じわじわと規制の足音。
国家の象徴=皇室も庶民も、縛りが少ないのが本当の平和国家なのにね。

何でもかんでも規制規制でがんじがらめにしようとするのは封建時代に戻るみたいで
変です。
自主規制に任せるなんて甘いもんじゃない。
防衛費も増える・増税だらけ・法律の改定・NG Wordという言論の規制。

このままじゃ、不安ですね。どうすればいいの…

No.3562062 22/06/14 21:24(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/06/14 22:44
匿名さん2 

↑規制だらけで縛られたら、息が苦しくなってくるよ。
エリートと結婚したら厳しい人で、息が詰まるっていう本音もあるし。

No.1 22/06/14 22:37
匿名さん1 

自由ってのは、自分で自分を規制しなければならないから辛いよ・・ある程度誰かに
縛られているほうが楽だと思うけどな。
こんなことを言うのは、自堕落で無精な俺だけか ?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧