注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那の両親が1年前に熟年離婚しました。 私と旦那は最近結婚したのですが、 旦…

回答4 + お礼0 HIT数 539 あ+ あ-

匿名さん
22/06/15 03:12(更新日時)

旦那の両親が1年前に熟年離婚しました。
私と旦那は最近結婚したのですが、
旦那が私と一緒に義母の実家に行って、義母側の親戚にも結婚の挨拶に行きたいと言ってきます。
私的にはやはり、一度は会ってみたいけど、
やはり旦那のお父さんに黙ってコソコソと会いたくは無いです。
やっぱり、嫁いだ所の人間なので、
お父さんの了解を得てから会いに行った方が良いですよね?
旦那は、黙って会おうとしていますが、
筋が通ってない気がするんです。
もし妊娠でもしたら、やっぱりまた孫の顔がみたいから会いたいとか言われそうで。
こう言う場合はどうしたら良いのでしょうか?

タグ

No.3562185 22/06/15 00:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/15 00:38
匿名さん1 

別にコソコソとは思いませんが
旦那さんの父親の了解を得る必要はないと思います
どのような理由で離婚されたか分かりませんが、旦那さんの母親には子供を会わせたくないってことですか?

No.2 22/06/15 00:38
匿名さん2 

そりゃそうですね。関わると面倒に巻き込まれそうなので私なら会いません。

No.3 22/06/15 00:45
匿名さん3 

ご両親が離婚していたら母親に会わないのですか。名家か何かで家のしきたりがあるのでしょうか。

ご両親が夫婦として離婚しているだけで夫の母親であることは変わらないし、親子関係が壊れていて会いたくないと夫本人が言うなら会いませんが、希望しているなら会わない理由はありません。

夫が望んでいるなら孫も祖母として合わせますし付き合いもします。夫の希望に沿います。

夫の母親なのに一度は会ってみたいとは?主さんが義母との付き合いをしたくないのかなと感じてしまいました。

No.4 22/06/15 03:12
匿名さん4 

私も③さんに共感します。

旦那さんの意向にあわせます。だって離婚してても親だもん。
旦那が父親に言いたくないならそれはそれでいいと思う

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧