注目の話題
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

最近思ったのですが「なんとかなる精神」て大事ですよね。 もちろん計画性も大…

回答1 + お礼1 HIT数 203 あ+ あ-

にゃんちゅう( 27 ♀ hs4NCd )
22/06/15 18:52(更新日時)

最近思ったのですが「なんとかなる精神」て大事ですよね。

もちろん計画性も大事ですが、まだ起きてない未来にあれこれ予測して心配を先取りしてもその通りになったことはないし、今こうやって生きている時点で何とかなってると思うんですよね。

と、最近ふと思った次第です。
質問じゃないかもしれませんが、スレ立てました(笑)

タグ

No.3562471 22/06/15 16:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/15 16:58
匿名さん1 

なんとかなる精神の人って、なんとかしてくれる人が近くに必ずいるんですよね、実は。本人は認めないかもしれませんが、そうやって助けてくれる誰かが近くにいたからなんとかなってきたわけであって。その人が持つ運だけってことはないような気がします。
現にうちは夫がなんとかなる精神の人間ですが、結局なんとかならなかった部分は私が手助けしていて、それでなんとかなってることばかりなんですよね。

No.2 22/06/15 18:52
お礼

>> 1 そうなんですね。

仮に失敗してもなんだかんだで危機を乗り越えられてる気がして、何とかなると言いました(笑)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧