注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷

起立性調節障害の症状 ・朝起きたくない ・乗り物酔いをする ・嫌なことがあ…

回答4 + お礼0 HIT数 230 あ+ あ-

匿名さん
22/06/16 20:41(更新日時)

起立性調節障害の症状
・朝起きたくない
・乗り物酔いをする
・嫌なことがあった時、嫌な気持ちになる

全人類当てはまるでしょ。私だって当てはまるよ。病気って分かりやすい免罪符見つけて自分に言い訳したいんでしょ。
弱くなりきれないから弱い人ぶって、可哀想だと思って心配されたいとか自己中すぎ。自分の悩み事が十分な辛さじゃないって分かってんなら言い訳してないでさっさと解決しろよ。

タグ

No.3562764 22/06/15 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.4 22/06/16 20:41
匿名さん4 

起きたくないじゃなくて起きられないです。
理解できない人には無理かもしれないけど、うちの子は相当重症でした。起立性調節障害の中の体位性頻脈症候群と言って脈拍がすごいことになってしまって、3分も立つことができなくなって何度も入院したり

退院してからも必死に壁伝いに学校行ったりでも休んでも入院しても宿題も勉強も必死にやってましたよ。でも体がついていかないんです。それでしょっちゅう泣いていました。

体験しなければわからないことなので、理解してとはいいませんが、少しでも理解してくれる人が増えるといいなと思います。

No.3 22/06/16 11:17
匿名さん3 

私は小学4年生のときに規律性調節障害と言われました
天気の安定しない今の時期が一番体調が悪かった記憶があります

2さんが書かれている通り、貧血のような症状がでます。横になっていれば血圧は正常ですが、長時間座った状態や立った状態でいると視点が歪むような目がまわるような感じがしてとても気持ち悪くなります
酷いときは意識が無くなって倒れてしまいます

ちょうど学校の朝礼中、貧血で倒れるようなかんじです

子どもの頃は朝起きると気持ち悪くて昼頃まで食事が取れず給食も食べずに夜1食の生活でした
午後から夕方になると比較的元気なので、側から見るとただのワガママ病に見えるかもしれません

私の場合は子どもの頃だけでしたが、体質的なものとストレス性のものがあるようです

程度の差はあると思いますが、規律性調節障害、本人は結構辛いものですよ

No.2 22/06/16 00:45
匿名さん2 

規律性調節障害は、例えば人が立ち上がるとき、普通なら血圧は上がります。けど規律性調節障害の人だいたいは血圧が下がります。

これはストレスから血圧を送る機能が低下していて、うまく頭に血液を回せなくなって血圧がさがるって聞きました。

だから起きるときも人より血液が回りずらいから脳が活性化されなくて人より起きずらいらしいです。
貧血にもなりますから、目眩も人によってはひどんだとか。

規律性調節障害にはこういう特徴もあるらしいですよーというレスなので、たぶん100%ではないです。信じすぎはしないでくださいね。

病気が理解しずらいように、相手のストレスがどのくらいかなんて理解できないと思いますよ。

もしかしたら相手のストレスが軽いは自分にとっての重いかもしれません。

絶対なんて強制なんかないですけど、少し寄り添ってあげてもいいかも知れないです。

ごめんなさい長くなっちゃった。失礼しました。

No.1 22/06/16 00:24
匿名さん1 

この掲示板で起立性調節障害ってよく見るけど、流行ってるの…?
とりあえず親が障害を理解してくれなくてーってスレ乱立させてた中学生は、ネタじゃ無いなら親と話せと言いたい。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧