注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

自分の知人に 発達障害の人がいるのですが いたって穏やかな普通の人です。その人は…

回答4 + お礼7 HIT数 420 あ+ あ-

匿名さん
22/06/17 16:35(更新日時)

自分の知人に 発達障害の人がいるのですが いたって穏やかな普通の人です。その人は 一人でできる仕事をして成功しています。彼は凄く自分をよく知っていて 自分でできる仕事を見つけて淡々とやっています。給与はそれほど高くないのですが それを副業(投資)で補っています。 無理して 企業とか 組織の中で働く必要はないと思うのです。理解が得られないで本人も周りも苦しむことはないと思うのです。普通のサラリーマン並みに稼いでいます。

タグ

No.3562808 22/06/16 00:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/16 00:41
お礼

すみません 文章に少し誤解を招くような箇所がありました

(誤) 無理して 企業とか 組織の中で働く必要はないと思うのです。
(正) 発達障害の人の中には 彼のように 無理して 企業とか 組織の中で働く必要の
    ない人がいてもいいのではないかと思います。

No.2 22/06/16 00:52
匿名さん2 

自分の身内にもいるよ、アスペルガー
で大企業で一人で研究して1300万貰ってる。
特性生かせると良いね。

No.3 22/06/16 01:00
匿名さん3 

発達障害は東大生の半数と言われてますからね。
発達障害理由に働け無い、何だかんだ
言ってるのは単なる怠け者

それと発達障害もIQ高いタイプは
稼げます。賢いから。
IQ低いタイプは稼げません。

No.4 22/06/16 01:21
お礼

>> 2 自分の身内にもいるよ、アスペルガー で大企業で一人で研究して1300万貰ってる。 特性生かせると良いね。  彼は35歳で 収入は月収20満前後ぐらいですが 投資はその倍ぐらい稼げるみたいです。あわせて年収で600万ぐらい(税引き後)行っているのではないかと思います。田舎で600万もあれば十分です。収入は投資データを公開してブログで稼いでいるみたいですが どちらかというと投資の方がメインでそちらがサブかと思います。
投資というのは徐々に扱うお金の幅が大きくなってくるのですがその分リターンもいいから 儲かる時には一気に儲かるみたいです。 一人でできる仕事+投資で いやな思いもせず 上手くやっていると思います。 彼の生き方は 多くの発達障害の人に参考になると思います。
BNFさん? ジェイコムさんかな? スケールこそ違いますが 彼との共通点は多く大学を中退して部屋にこもって投資で稼げる方法を見つけた見たいです。

No.6 22/06/16 01:48
お礼

みなさん ありがとうございます 彼の生き方は 一つの参考として 私は賞賛されるべきものだと思います。と申しますのは  協調が大切 人とのコミュニケーション能力がないのはボツ など発達障害の人にはなかなか補い難い欠点を指摘する人は多い思います。しかし 彼の場合は、自分でその特性を知って 一人で働ける場所を選んでいる  お互いにミスマッチや誤解から嫌な思いをしないで済みますし 楽しみながら仕事をしている これは 一つの生き方として私はいいと思うのです。 そういう人がいても全然いいわけで 私は全然問題ないと思います。  
 

No.7 22/06/16 01:48
匿名さん3 

投資で儲ける人は滅多にいません。
グラウンドで針を見つけるレベルです。
あまりユーチューブの成功者に踊らせ
られないほうが良いです。
普通の人達がやると軽く年間500万も
700万も失敗しますから博打です。
人生棒に振ります。

元から金持ちの人しか年間コツコツ
貯める事は無理ですよ。
例えば実家に億単位あり、
長期で運用したり
金や他にも振り分ければ
毎年コツコツ儲かります。

何故かと言えば、沢山の株を保有すれば
損する株が多くても、その中の株に
得する株が含まれれば小さな利益は
出るのです。
だから、お金持ちはますますお金持ちになる仕組みです。

月20万の収入で他は株で月40とは
年間500万も株で儲けるわけで、
それは、その収入では無理です。
必ずバックに実家の資産や祖父母から
代々受け継いだ資産が億単位ある人しか
無理ですよ。

それから一人で仕事と言っても人とは関わりますから基本稼げる人は賢い人
だけです。

No.8 22/06/16 02:02
お礼

>> 7  それは私も不思議い思っていましたが 確かに彼は実家は大金持ちです。いくら資産があるのか分からないのですが 40万円の30万は高配当株の配当?という感じのことを言っていました。月の配当が30万 年360万 配当が4%とすれば9000万の資産をもっていることになります。流石に人の懐を聞くのは失礼なので聞いてはないのです。 なんで2000万もっていたの?とこれは聞いたのですが コロナで脚光を浴びた個別株(製薬会社の株)で当たったんです! みたいなことを言っていました。中●製● どかんと200万いれたら たまたま数か月で12倍になってそれで2000万行ったとか・・・税金ですごく取られてNisaで買えば良かったと悔しがっていました。たまたま運が良かったんだよ と笑っていたのが想い出深いです。  

No.9 22/06/16 02:13
お礼

>> 3 発達障害は東大生の半数と言われてますからね。 発達障害理由に働け無い、何だかんだ 言ってるのは単なる怠け者 それと発達障害もIQ高… ご返答ありがとうございます 彼はIQはあまり高くないと自分で言っていましたが、バリュー株とグロース株を上手く配分するがどうこう・・・・難しくてよく分かりませんでした。バリュー株の配当金で堅く儲けれているというのは何だろう?と思いました。大学の工学部を中退して学生時代から投資にのめり込んでいるような人でした。在学中にもう既に2000万ぐらい持っていたのですが凄く質素な暮らしをしていました。もう会社員にならないことは決めていたと思います。卒業式の前に中退したところなどは 堀江さん(ホリエモンさん?)とか BNFさん(ジェイコムさん?)との共通点も多いですが 、レバレッジ商品には投資しないとか FXはしないとか 堅い投資で スケールは小さいが堅実にお金を産むマネーマシンを作り上げているという感じのことを 最近言っていました。年収にして1000万を超えることはないけど500万をきることはないというような事を言っていました。サラリーマン以外の生き方もあるんだなと感銘を受けたものです。30代で600万というのは田舎では全然いい方だと思います。 

No.10 22/06/16 02:32
お礼

みなさん いろいろありがとうござます 彼がどのようにして お金を儲けているかは私は不明ですが・・・一発当たった個別株の利益で 種銭をねん出して その後 コツコツ長期にわたって投資して 資産を拡大していき 35歳で今の財をなしたのではないか?それとも親御さんから引き継いだ財産を堅く運用しているのか?それはちょっと不明です。でないと他の方も仰られていましたが 株で40万(そのうち高配当株で月30万の配当収入は実現不可能の数字だと思います。)彼がグロース株の比率が小さいことが 彼のいう堅い投資で 匿名さん3 が仰っていた 沢山の株を保有すれば損する株が多くても、その中の株に得する株が含まれれば小さな利益は出るのです。を裏付けているのだと思います。おもにバリュー株投資で元の資産が1憶近くあれば配当金のインカムゲインだけで400万行くわけですから それを再投資すれば お金がお金を産むマネーマシーンがもうできているのだと思います。 もう後は それを拡大していくだけ 利幅が小さくとも どんどん元の投資額を拡大していきさらに 雪だるま式に大きなマネーマシーンを作りだす。なるほど! 大体のことはみなさんのご意見から分かってきました。彼が35歳で1億近い資産を築いているのは年収からもう確かだと思います。これは発達障害の人は是非とも参考にしてほしい一つの生き方だと思います!   

No.11 22/06/17 16:35
匿名さん11 

すごい方ですね
立派だと思います 尊敬します

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧