注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

始業前の時間や昼休みの時間まで仕事の話を永遠とふってくる上司。 昼休みは外で食…

回答3 + お礼0 HIT数 194 あ+ あ-

匿名さん
22/06/16 11:57(更新日時)

始業前の時間や昼休みの時間まで仕事の話を永遠とふってくる上司。
昼休みは外で食べるところないから仕方なく職場の休憩室使うけど、ほんとにしんどいときは別室で食べる。そしたら、心配してその別室に上司が様子見に来る。
仕事中などでちゃんとコミニュケーション取ってるし私も明るく振舞ってる方だから、仕事以外の時間はそっとしといて欲しい。
息が詰まる。

タグ

No.3562917 22/06/16 08:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/16 08:14
匿名さん1 

爆発する前に伝えた方がいいよ

ナチュラルなワーカホリック上司

No.2 22/06/16 09:05
匿名さん2 

上司に!一言。あの~、時間外勤務になり給与が発生しますが宜しいでしょう?ご存知と思いますが労働法に書いてありました。 では?

No.3 22/06/16 11:57
通りすがりさん3 

本人が勝手に昼休みも仕事してるならいいけど人を巻き込むな〜ですよね。
あからさまに動画見たりしてみたらいかがでしょう?
なにか言われたらわかりました!昼休み終わったらやりますね!と言ってみる。
言っても気づかなそうだけど、そうして責めてきたら労基ものですしね。
毎回やってたらさすがに上司も慣れると思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧