注目の話題
既婚男性を好きになりました、 相手は48歳なんですが え、ちがしたいです でも奥さんいます どーしたらいいですか
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

人間関係がうまくいきません。 最初はすごい良くてもだんだん悪くなっていって最後…

回答4 + お礼0 HIT数 240 あ+ あ-

匿名さん
22/06/16 17:58(更新日時)

人間関係がうまくいきません。
最初はすごい良くてもだんだん悪くなっていって最後はひどい状態です。
なぜ、嫌われるのかどういうところで嫌がられるのかが考えても考えてもわからなくてどうしようもないです。
最近は上手くいっていたのに、今日壊してしまいました。きっと何人かにヤバいやつだって思われたと思います。もう後戻りできません。これからずっと悪くなっていくんです。調子乗ったらダメなやつが調子に乗ったのでしゃしゃんなと思われたはずです。あと一年くらい頑張れるか不安です。
というか、なんで毎回こうなってしまうのか、本当にわかりません。わからない自分が嫌いです。

タグ

No.3563135 22/06/16 16:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/16 17:02
匿名さん1 

例えば、こういう状況でこういうことをしてしまった、言ってしまった、とか分かりやすい状況例などありましたら教えてもらえますか?

No.2 22/06/16 17:03
匿名さん2 

細かいこと書いてないのでわかりませんが想像すると、
人間関係のスタート時に「こうありたい」っていう自分に無理のあるレベルの仮面をつけちゃうからじゃないですか?
つけるなら貫く、ボロが出るなら最初から無理レベルのキャラを設定しない、でいけば落差あまりないと思う。

No.3 22/06/16 17:25
秘密の質問さん3 

泣いちゃった?泣く人は嫌われるよ

No.4 22/06/16 17:58
匿名さん4 

嘘つきは一発アウトです。
信頼関係築けないので終わりです。
距離無し、しつこいのもアウト

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧