注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

30代前半女性です。 ダイエットについて。 ダイエットやらなきゃと思いながら…

回答10 + お礼8 HIT数 366 あ+ あ-

匿名さん
22/06/16 23:31(更新日時)

30代前半女性です。
ダイエットについて。
ダイエットやらなきゃと思いながら、たまにやったりしますが、いつも長続きしなく、痩せることができません。
旦那さんが間食したりしてると釣られて、私まで間食したりしてしまいます。
置き換えダイエットや断食や糖質制限等色々なダイエット方法があるからどれが自分に合ってるのがわからずにいるので、効果的なダイエット方法など知ってる方教えてください。

タグ

No.3563356 22/06/16 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.8 22-06-16 22:10
匿名さん4 ( )

削除投票

筋トレは絶対したくないのであれば
ソイプロテインを。
筋トレを少しでもするのならばホエイプロテインを。

市販でしたら、
置き換え用プロテインはカロリーが
高めなものが多いので、
置き換え用ではなく普通のプロテインをオススメします。

もちろん、プロテインだけではなく
きちんと栄養も摂取してくださいね( *´︶`*)

すべての回答

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/16 21:38
匿名さん1 

今はどのようにダイエットをしてるんですか?

No.2 22/06/16 21:39
匿名さん2 

食事の中に舞茸入れたら痩せやすくなるよ キノコ嫌いじゃなければ
キノコ取り入れて痩せやすくなりました

No.3 22/06/16 21:43
匿名さん3 

僕は、トースト一枚と、から揚げ4個と、夕食(普通)で運動ナシで、
二か月で7Kg体重が減ったけど、足と腕が細くなって見た目が悪くなった
やっぱ、痩せるだけじゃあダメだな・・筋肉・・つけなきゃ・・。


No.4 22/06/16 21:46
匿名さん4 

ジムトレーナーですが、
ダイエットするなら筋トレです。

体重は増えても筋肉をつければ
見た目は引き締まり、リバウンドもしにくいです。(体積:脂肪1キロ>筋肉1キロ)

ぷらす、高タンパク低糖質の食事で🙆‍♀️

No.5 22/06/16 21:57
お礼

>> 1 今はどのようにダイエットをしてるんですか? 今はやらなきゃと思ってるけど、なかなか行動にうつせてません。

No.6 22/06/16 21:59
お礼

>> 4 ジムトレーナーですが、 ダイエットするなら筋トレです。 体重は増えても筋肉をつければ 見た目は引き締まり、リバウンドもしにくいです… 高タンパクなら、プロテインは効果ありますか⁇

No.7 22/06/16 22:10
匿名さん1 

質問では、たまにやったりと書かれていますが、全くやってないということですか?

No.8 22/06/16 22:10
匿名さん4 

筋トレは絶対したくないのであれば
ソイプロテインを。
筋トレを少しでもするのならばホエイプロテインを。

市販でしたら、
置き換え用プロテインはカロリーが
高めなものが多いので、
置き換え用ではなく普通のプロテインをオススメします。

もちろん、プロテインだけではなく
きちんと栄養も摂取してくださいね( *´︶`*)

No.9 22/06/16 22:23
お礼

>> 7 質問では、たまにやったりと書かれていますが、全くやってないということですか? たまにやったり、やらなかったりの繰り返しです。

No.10 22/06/16 22:25
お礼

>> 8 筋トレは絶対したくないのであれば ソイプロテインを。 筋トレを少しでもするのならばホエイプロテインを。 市販でしたら、 置き換え… ソイプロテインにします。
飲むタイミングとかありますか⁇

No.11 22/06/16 22:30
匿名さん1 

たまにやってるダイエットは何ですかという質問です

No.12 22/06/16 22:31
お礼

>> 11 ご飯少なめにしたり、タンパク質を出来るだけ摂取したりとかです。

No.13 22/06/16 22:50
匿名さん4 

女性だとイソフラボン効果で
美容にもいいですね⭐️

ソイプロテインはホエイに比べて
腹持ちがよいため、
朝や寝る前、間食がいいです!
ただ腹持ちが良いため、
他の食事が少なくなり
栄養摂取が疎かになりがちなので
気をつけてくださいね!

またもし気が向いて筋トレをしよう!
ってなったらホエイプロテインにかえて、
筋トレ後に飲むと効果的です🙆‍♀️

No.14 22/06/16 22:59
匿名さん14 

体重計乗ってますか?
私もダイエットやらなきゃと思いながらも中途半端でいます。
具体的に何からやっていいのかわからないのもありますが、家族がいるので食事の管理とかも難しくて、仕事と家事で疲れてしまってダイエットのための時間を作ることができないでいます。それも全て言い訳なんですけどね。SNSで見たのですが、まずは毎日体重計に乗って自分を知ること‼️が大事だそうです。私もそれからは体重を毎日測って記録するようにしました。これといった食事制限や筋トレを始めたわけではないけど、間食する事に少し罪悪感が出たり、同じ食事でも食べる順番を変えてみたりとできることからやっていますよ!

No.16 22/06/16 23:03
お礼

>> 13 女性だとイソフラボン効果で 美容にもいいですね⭐️ ソイプロテインはホエイに比べて 腹持ちがよいため、 朝や寝る前、間食がいいで… 1日に何回飲むと良いですか⁇

No.17 22/06/16 23:24
匿名さん4 

あくまでもタンパク質補給のため、
回数よりも摂取量を見た方がいいです🙆‍♀️

例えば食事でタンパク質を摂取し、
そこに、足りない分プロテインで補うでもよし、
3食きちんとタンパク質が取れてないのであれば1日2~3回くらいに分け摂取する
というような感じです🙆‍♀️

また、せっかく食事に気を使われているのですから、基礎代謝量をお調べになり、一日の摂取カロリーを計算して献立に役立てるのもプラスアルファとなります✌️

No.18 22/06/16 23:31
お礼

>> 17 参考になります。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧