注目の話題
59歳男です。 彼女が35歳年下ですが結婚はありでしょうか? 子供が出来たかも知れません。 お義父さんは48歳、お義母さんも46歳と一回り以上下で躊躇して
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

自分は女子中学生です。幼い頃から寂しがり屋だった私はとにかく友達を作ることを重視…

回答3 + お礼0 HIT数 222 あ+ あ-

匿名さん
22/06/17 05:54(更新日時)

自分は女子中学生です。幼い頃から寂しがり屋だった私はとにかく友達を作ることを重視していて友達だと思う人には親切にしていたつもりです。しかし最近友達関連のトラブルがつきません。自分はなんにために友達を作ってきたのかわからなくなってきました。何度も裏切られた気分でもう誰も信じられそうにないです。何で私がこんな目に遭わないとダメなんだ、孤立したい、一人でいたい、友達なんていらなかったんだ。そんなことばかり考えてしまいます。私は一体どうすればいいのでしょうか。

タグ

No.3563520 22/06/17 02:00(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/17 02:06
経験者さん1 

そうですね。
とても残念ですね

でも、友達って無理して親切にしたりするものでもないですし

仲良くなくてもしんせつにして
そしたら親切にされるとかの見返りは期待しないで

あなたが出来る範囲の事をしてあげる

あなたは貴方がしたい事、目指したい事、なりたい自分の為に日々行動していると
同じ意識や方向を向いている人が自然に友達になるんじゃないのかな。

それはほんの1人なのかも知れない

大勢に好かれる事は必要ないと思うけど

No.2 22/06/17 02:09
匿名さん2 

そういう時にしっかり手をとってくれるような友達に出会えたらいいなと思う。
でも、なかなか難しいよね。
主さんの隣の子もその隣の子も主さんと同じように思ってるかも知れないしね。

No.3 22/06/17 05:54
匿名さん3 

裏切られた気分になるのは、自分の中で「相手は、こういう人であって欲しい」と
勝手に期待していたことと、現実が違っていたからではないですか。
相手は、裏切った訳ではなく、前からそういう人だっただけだと思いますよ。
それでも相手を理解し受け入れる気持ちがあるなは、友達関係を続ければ良いと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧