注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

とある先輩が苦手です。今、美容系の専門学校に通っているものの、鬱病により休学中で…

回答3 + お礼0 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/06/17 10:19(更新日時)

とある先輩が苦手です。今、美容系の専門学校に通っているものの、鬱病により休学中です。先生からの叱責が原因でうつ病になってしまいました。
しかし、休学していることを知った先輩からラインで「先生から聞いたけどうつ病が原因で休学してるんだって?何でもう少し早く相談してくれなかったの?何かしら手を打てたはずなのに寂しいわ」「あれだけ私に憧れてるんですって言ってくれる人そんないないから悲しい」
と何故が罵詈雑言を浴びせられ丸で自分が悪いみたいな言い方をされました。その専門学校に入学した経緯として、美容系の職業に就きたいのはもちろん、その先輩に憧れて入学したという経緯もありました。しかし、以前先輩に「○○の授業が苦手なんです」と相談したところ「分かった。今週中までに○○(自分の名前)くんのための練習メニューを私が考えてくるから少しだけ待ってて」と言われたことがあります。しかしいくら待っても「まだ思い付かない。来週まで待ってくれる?」という会話が永遠と続き、結局練習メニューを考えてくれることもなくいつの間にか時間だけが過ぎて、休学ということになりました。元はと言えば先輩が永遠と引き伸ばして「まってて」と言い続けて結局何もしてくれなかったのにいざ休学になったら「もっと早く相談しろ」って言われたので腹が立ちます。どうしたらいいですか?

タグ

No.3563635 22/06/17 09:50(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/17 10:00
匿名さん1 

先輩の言葉がそれが全てでは無いのかもだけど、見た感じ罵詈雑言と取るのは主さんが繊細すぎる気がします。
だから先生の叱責も、似たような受け取り方だったのかなと思ったりします。
厳しく言われても仕方ないことを主さんがしたのかもしれないしね。

先輩に対して引き延ばしたのはあんただという憤りあるんだろうけど、それなら「なるべく早くお願いします、そうじゃないとこのままだと休学することになりそうです」って伝えた方が良かったよ。
先輩は休学するほど追い詰められてるってわかってなかったんだろうから、後から相談してよってなると思う。
あまり自分が自分がって自分の感じたことばかりを判断材料にすると全部が辛くなるから、少しは客観的に考えたら自分が楽だと思うよ。

No.2 22/06/17 10:09
匿名さん2 

先輩の分譲が罵詈雑言だとは思いませんでした。
普通に心配してくれたりいなくなったことが寂しいって感じに見えますよ。
したってくれてた子がいつの間にか休学してて、何か助けてあげられたかもなのに出来なかったから悲しい。
ってことだと...。
ちょっと考えすぎだと思います。
「この授業が苦手です」も休学するほどの悩みなのか分かりづらい...。
「授業についていけなくてしんどくて、学校辛いんです」「もう毎日通いたくないです」みたいなのだったらわかるかもだけど。
文章のみだと冷たく見えちゃうから難しいよね。

No.3 22/06/17 10:19
匿名さん3 

先輩のLINEが罵詈雑言だとは思いません
ですが、その場その場で調子の良いことを言う人みたいなので間に受けない方がいいと思います
仲良くするのは良いけど信用してはいけない人です

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧