注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

私が死んだら周りが上手くいくと思う。ずっと何年も死にたいって思っているのに疲れた…

回答5 + お礼0 HIT数 287 あ+ あ-

匿名さん
22/06/18 02:00(更新日時)

私が死んだら周りが上手くいくと思う。ずっと何年も死にたいって思っているのに疲れた。
周りに言えるような人はいないし、なんか疲れた。すぐに泣いちゃう。
遺書の書き方で、身内に対して負担にならないような書き方は無いですか?あなたのせいではないよとかそういうののことです。
火葬等で金銭的にも負担をかけてしまいますが精神的な負担は少なからずあるかもなので何か良いアイデアはありませんか?

タグ

No.3564113 22/06/18 01:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/18 01:29
学生さん1 

私は、別に無理に生きてほしいとか
そういうことを言うつもりはないけれど、
あなたがもし、自殺でもなんでも
死んでしまえば、結局迷惑はかかると思う。
だから、もう少し考えてみようよ。
火葬が気になるなら、
せめてそのお金が貯まるまで頑張って
働こうとか生きようとか。
私はまだまだ学生で
働いたことなんてないけれど、
泣きたくなるのはわかる。
すごくわかる。教室で泣いたことだってあったし、身近な人こそ、逆に心配されるのが
嫌だし。
遺書を書くなら、
「私の意思で全て選んだことだから
 心配しないで」
とか、私だったら書くと思う。
精神的な心配をかけたくないなら、
やっぱり死ぬべきなんかじゃないと思う。
周りに迷惑をかけない死なんて
ないと思います。
こんな学生の意見ですみません。

No.2 22/06/18 01:34
匿名さん2 

あなたがいなくなれば周りがうまくいくというのが本当なら、何も書かずとも残された人は「いなくなってくれてラッキー、ありがとう」と嬉しくなるだろうから、なにか書き残さなきゃというのがそもそも要らぬ心配かもしれない

でもあなたの想定では、あなたが死んだときに「自分のせいかも」と落ち込む人が出る可能性があるのよね

そういう人には、どう書き残しても落ち込ませないようにはできないと思う
そういう人はその人なりにあなたのことを思っている人だろうし、死んだことを知った後に死んでほしくなかったと思う人だろうし、あなたの気持ちに気付けていたなら止めたかったと思うような人だろうと思うので

もしいきなり友達に自殺されたら、あなたは自分に何かできることはなかったかと、考えないでいることができる?

後悔させることは不可避だと思った方がいい
突然命を絶つってそういうことだと思うよ

No.3 22/06/18 01:42
匿名さん3 

遺書が無くても遺族は想いを探すし、遺書があってもそのまま受け止めはしませんよ。
遺族は自分を責めて責めて死んでいきます。
大切に育てて、ある日想いは一方通行、死ぬまで解放されない悲しみを背負わすなんて、可哀想じゃないかな。
それより自分が大切かな。
心療内科や精神科、死ぬまでに取り組める改善策は無さそう?
一人で抱えるから死しか思い付かなくなるんだよね。
親に相談してごらん。休ませてくれたり、ヒントくれるはずだから。

No.4 22/06/18 01:45
匿名さん4 

> 私が死んだら周りが上手くいくと思う

本当は自分のエゴで死にたいのに、
「周りのためを思って死にます」
「みんなのために死んであげます」
と言いたげな言い回しは、
主さんの死の責任を
周りになすりつけているような事ですから
この考え方や言い方は
あまり良いと思いません。

もし本当に
主さんが自分のエゴを優先せず、
周りのためを思って
周りの人の気持ちを思い遣った結果
自分の命を
生きるか・死ぬかの
どちらかに振り切って実行することが
できるというのなら、みんなが主さんに
「生きてほしい」
「貴方がいてくれた方がみんな嬉しい」
と言えば、主さんはみんなのために
喜んで生きてくれるんでしょうか。

No.5 22/06/18 02:00
匿名さん5 

私も死にたいと思ってずっと過ごしています。

しかし、死ぬ勇気もなく死んだように生活するだけ

一緒に逃げて、誰も知らない世界で生活したいです

同じ苦しみを持つ人が隣にいたら楽になる気がする

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧