注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

人生ってあっという間? 今年29歳になる女です。 メンタルが弱く、す…

回答7 + お礼0 HIT数 307 あ+ あ-

心配性さん( 28 ♀ )
22/06/19 19:08(更新日時)

人生ってあっという間?

今年29歳になる女です。

メンタルが弱く、すぐ不安になってしまう性格で、
あと人生50年あまり、生きていけるのか
最近憂鬱になってしまいます。

これから先の50年ってけっこうあっという間なんですかね?
ポジティブに生きれるコツとかも教えていただけると嬉しいです。

No.3565138 22/06/19 16:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/19 16:38
通りすがりさん1 

今から考えると、とてつもなく長いように見えるけど、終わってしまえばあっという間ですよ。80歳になった時、何もせずに生きてきちゃったな〜と思わなくて済むように、今80歳だと思って、死ぬ前にやりたいことを全部やっちゃうつもりで生きていきましょう。

No.2 22/06/19 16:38
匿名さん2 

くよくよしないこと

No.3 22/06/19 16:38
匿名さん3 

心は変化する
ポジティブに生きようとしても
ネガティブになる
心をコントロールしないこと

心がどうあれ
生きてるし
生きていける
不安にもなるし楽しい気持ちにもなる
起きてもいない未来を
想像すると 鬱にもなります  

考えすぎずに
毎日を感じるままに生きる

No.4 22/06/19 18:17
匿名さん4 

わかります!多分HSPかなって自分で思います。
私はもっと年上ですが、そんな感じで生きてきました。年を重ねたら強くなれるかなと思ったけどそんなこともなく、いろんな本を読んだけど思考は変わらず。
でも、もうそんな自分を受け入れていこうかなと思います。楽観的な方が絶対いいけど、不安は不安だし。仕方ない!
自分を追い詰めたりはしないようにすれば、そのときそのとき一生懸命生きてるから、きっと未来は大丈夫です。

No.5 22/06/19 18:32
匿名さん5 

あっと言うまですよ
なかなかポジティブまでならなくても
息抜きしながら人生を迎えたらいいと思うよ ちなみに55です

No.6 22/06/19 18:59
匿名さん6 

30からが早かった気がします。
今の体感速度で行くと、あっという間に寿命が来そうでたまに人生って短いなと思ったりします。
5さんのおっしゃる通り、ポジティブばかりでもなく、色々考えたりしながら加齢するのが自然で、振り返ったりやり直したりやりたいことまた見つけたり、過去を懐かしんだり、未来にやり残したことを詰め込んだり…
そんなこんなで10年の感覚は子供の時の2.3倍速の速さで過ぎてしまいます。
でも、勝手に自分が90くらいまで生きると踏んで考えてるからね。そうじゃないとしたら、焦ります。
大切に生きたら人生はあっという間だよ。
悩んだり堂々巡りしてると人生は長く感じてしまうかもね。

No.7 22/06/19 19:08
匿名さん7 

年寄りが多いが皆長生きなんか良い事無い、言うから長生きは絶対しない方が良いと思う。
後、親からくる連絡が暗い話ばっかりになってくる。
皆年寄りになって不自由になって金ばかりかかるから、早死に勝ち

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧