注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

化粧とすっぴんの差が全然ない人ってどういう化粧をしてるんですか? 私はアイシャ…

回答3 + お礼3 HIT数 307 あ+ あ-

匿名さん
22/06/20 12:03(更新日時)

化粧とすっぴんの差が全然ない人ってどういう化粧をしてるんですか?
私はアイシャドウしかしないのですが
(具体的には下地とリップとアイシャドウですがマスクしてるので)
アイシャドウだけで結構顔が変わります。
可愛いと言われたびに、すっぴんだとどう思われるんだろと思ってしまって不安です。
アイラインや涙袋とかビューラー、マスカラなど、もっと色々やってて化粧とすっぴんの差があまりない人をYouTubeなどで見かけることがありますが、すごく羨ましいです。

タグ

No.3565643 22/06/20 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/20 08:48
通りすがりさん1 

化粧とすっぴんの差が全然ないなら、化粧する必要がない。

No.2 22/06/20 08:52
匿名さん2 

主さんは多分化粧映えする顔なのかも。

だからいろいろつけるより薄化粧でもすごく変わるタイプなのかなって。

顔の造形次第かなと思います。
私は凹凸があって目が大きいけど薄めの顔立ちで、化粧とってもそんなに変わらないと言われます。
参考になるかわからないですが、メイクは基本、
眉、ペンシルとパウダーのアイライン、アイシャドウ3種を薄めに、リップ、チーク、パウダーって感じです。

No.3 22/06/20 09:20
お礼

>> 1 化粧とすっぴんの差が全然ないなら、化粧する必要がない。 化粧しないのは日本社会では非常識だと思います。

No.4 22/06/20 09:22
お礼

>> 2 主さんは多分化粧映えする顔なのかも。 だからいろいろつけるより薄化粧でもすごく変わるタイプなのかなって。 顔の造形次第かなと思い… 私も文章上だけ見ると同じような顔つきです。
凹凸があって目が大きめです。でも濃いというわけではなくけど薄めよりは濃い目に近いと思います。
アイシャドウも薄めなのですが、やっぱり顔つきで激変するのかもしれませんね。

No.5 22/06/20 10:29
匿名さん5 

顔の作りもあるけれど、差がないと言われる人って一つ一つの工程を丁寧にメイクしてる気がする。
例えば眉描くのも、不自然にならないように何色か使って丁寧にやってるみたいな。
あと、ファンデーション前の工程が多くそれも丁寧。

ササッと化粧してる人程、厚塗り感あるし、時間をかければ綺麗なナチュラルメイクになるみたいな。

No.6 22/06/20 12:03
お礼

>> 5 確かに意外と女はナチュラルメイクの方が変わるってよく周りの人から聞きます。
そうですね、確かに私はメイク時間1分もかかってないです。下手したら10秒です。なんだか面倒くさくて。
時間を作ってアイシャドウも一色ではなく、皆さんがやってるみたいに重ね塗りやグラデーションにも挑戦してみようと思います。眉毛も剃ってないし描いてないのでやってみようかな、眉毛には特にコンプレックスはないから眉メイクは自分には必要ないと思っていたけど垢抜けるって言いますもんね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧