注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

3歳前後のお子さん持ちの親御さんに聞きたいです。 私は高校生です。バイトに行く…

回答2 + お礼2 HIT数 242 あ+ あ-

匿名さん
22/06/20 20:44(更新日時)

3歳前後のお子さん持ちの親御さんに聞きたいです。
私は高校生です。バイトに行く途中、信号がある横断歩道に3人の親30代、もしくはら40代の(自転車3台)、その子供達4人ほどが信号待ちしてました。

幼稚園、保育園の帰宅途中のようで、いきなり赤信号になって3歳位の男のがガードレールない横断歩道のど真ん中の黄色の点字に大の字で寝て、それを見かけた別な男の子の同じくらいが寝てる幼児におおいかぶさる様にしてじゃれ合ってました。
一歩間違えて横転とかしたらガードレールもないので車側にいってもおかしくなかった。。

ですが、大人の3人も馴れてる道だからなのか目にしてて誰も注意しないのもありますし、大の字で寝てた子もその場で友達と座り込んで後ろにいた母親と日常会話などをしてました。
ここ公園だっけ?と思う様な錯覚にもなりそうでした。

最近の親はこんなのは普通なのでしょうか??
これが車にぶつかった万が一の事があったら車の責任なんだよな。

タグ

No.3565954 22/06/20 19:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/20 19:44
匿名さん1 

そこまで酷いのは見たことないです
子供の前を歩いて手を繋がない親はしょっちゅう見ますけどね

No.2 22/06/20 19:53
お礼

>> 1 ですね。自分も見たことがないです。

物静かな道路でも車道でもないから、本人たちからしたら事故も起きたことないから安全範囲とした感覚だったのなら怖いなと思いますね。

No.3 22/06/20 20:29
匿名さん3 

そんなときのためにドラレコなんですよね。
車対車(バイク)だけじゃなく、対自転車、たまには人の過失の有無も証明になります。
運転してても、おいおい。。的な人や自転車います。
車が避けるだろうじゃなくて死角があること、車じゃなくてミスをする人間が動かしてる塊であることを忘れずにいてほしい、、ですね。

No.4 22/06/20 20:44
お礼

>> 3 跳ねたとしても、それが今回のケースなら悲惨な結末になりますね。
車の方に過失がなかったとしてもいい気分にはもちろんないでしょうし、でも、正直はたからみてた自分がその現場で事故にでもあったら親には同情できないですね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧