注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し

会社で浮いている気がします。 という以前に、昔から、学校でもどの職場でも、 …

回答3 + お礼3 HIT数 290 あ+ あ-

匿名さん
22/06/21 12:32(更新日時)

会社で浮いている気がします。
という以前に、昔から、学校でもどの職場でも、
自分で言うのはなんなんですが、
特にいじめられているというわけでもなく、
普通にごく普通に会話もあるし、談笑もします。

けれど、なんと言えばいいんだろ、
アニメで言うと俗に言うモブという立ち位置なのでしょう。

または、この八方美人といえばいいのか、
昔から当たり障りもなく生きていて、
トゲも出さないのですが、時折いうと、
素晴らしい勢いで引かれてしまうのです。
なので、あんまり言わないようにしてるのですが、
だから、多分腹をわらないからおもしろくないやつなんです。
だけど、それじゃあ取っつきにくいなと思って、
会社ではかなり笑ってるし、ふざけたことも言います。
が、正直繕ってるのです。
なんせ家では即家モードで、娘とはしゃいでますし、
怒るときはかなりいいますし。

そして、最近同い年の子が会社に入ってきて、
その子はいわゆる陽です。
ネガティブ発言もバンバンしてるけど、
一緒にいて楽しくなれちゃうそんな面白い子です。
私は大好きです(^ー^)
そして、その子は思った感情をすぐだすので、
多分いっしょにいて楽しい素直な子なんです。

そして、私は昔から、同期とかでも
目立たない方なのです。昔から。
だからといって、苦痛とかではなく楽しく暮らしてるものの、
最近、久しぶりに友達と会いまして、
自己の現状報告みたいな話になり、
話をして、聞いてるうちに、
あれ?私って浮いてるのか?
と素直に不安になったので相談。

やはり私は浮いているのか?

タグ

No.3566398 22/06/21 11:54(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/21 12:00
おしゃべり好きさん1 ( ♂ )


座禅組んで無になりなさい、1日10分~15分でいい心の訓練するべし!!

自分は戦場にいようが会社にいようが不動の信念もって生きているので、
主さんとは対極、ものすごく落ち着いていて仙人みたいと言われる、なぜだ?笑
もう数十年やっているが、座禅、瞑想、心の鍛錬して浮いてる自分を変えましょう。

No.2 22/06/21 12:11
通りすがりさん2 

職場に主さんみたいな人がいます。いつもみんなに合わせて、いつでも良い過ぎるくらいに良い人なので、その人が毒を吐くとびっくりします。あの人でもそんなこと言うんだ!って。

浮いているのとはちょっと違うけど、表面上の付き合いだなとは思います。みんなにやんわり好かれていて、私もその人を好きだし、高く評価しているけど、片想いみたいな感じです。

本当は何を考えているのかな、実は私のこと嫌っているのかな、いや、違うな、そこまで他人に興味がなくて、当たり障りなく日々が過ぎれば何でも良いんだろうな、と予想してます。

本音を聞いてみたい気もするけど、聞くのもちょっと怖いです。私はその人にはなるべく本音で話します。相手が私のことを分かっていれば、無駄な誤解やすれ違いは避けられるのではないかと思ってます。

No.3 22/06/21 12:12
お礼

>> 1 座禅組んで無になりなさい、1日10分~15分でいい心の訓練するべし!! 自分は戦場にいようが会社にいようが不動の信念もって生きてい… はいっ!!

邪念があるんですね…
無にすればいいのですね。

座禅とはほぼ皆無でしたが、
ちょっと調べてやってみます。

そしたら、おちつきもでますもんね

No.4 22/06/21 12:20
お礼

>> 2 職場に主さんみたいな人がいます。いつもみんなに合わせて、いつでも良い過ぎるくらいに良い人なので、その人が毒を吐くとびっくりします。あの人でも… きっとその方は、私とは比べ物にならないくらい
いい人ですよ(*^-^)

ただ、普段争いも嫌だし、雰囲気を壊すのが嫌で
目立つ子をアシストするそんな感じです。
ただし、本当に違うなって思うときは言いますが。

なので、本音で話してきてくれる人は大好きです。
素直な子だな羨ましいと思います。
同じタイプの人の場合だと、その場のノリはいいものの、深い付き合いにならないのです。
そして、おっしゃる通り人にそこまで興味がないと言えばそうなのかもしれない、
なんと言えばいいのでしょう、物事にたいして、
深く探求心がなく、理由を言われたら大抵そうなんだね、人それぞれだものと納得してしまうのです。
だから、素直に意見を言える方、
考えて言える方すごいです。

そういう方って本当にすごいです。
なので、言わないから浮いてるのか?と
不安になり相談事は聞くとはよくあるけど、
現実言えなくてしちゃいました( ;∀;)

あくまでもこれは私の話ですがね、

No.5 22/06/21 12:27
通りすがりさん5 

特にいじめられているというわけでもなく、 普通にごく普通に会話もあるし、談笑もするんですよね?八方美人なのか昔から当たり障りもなく生きていて、トゲも出さないんですよね?会社ではかなり笑ってるし、ふざけたことも言うんですよね?家では娘とはしゃいでるし、怒るときはかなり言うんですよね?会社に大好きな、一緒にいて楽しくなれちゃう面白い子がいるんですよね?苦痛とかではなく楽しく暮らしてるんですよね?

それで何の問題があるんでしょう。繕ってるって、みんな繕ってますよ。素のままで生きてる人なんていません。目立たない方って、目立ちたいんですか?小学生男子ですか?目立ちたいなら凶悪犯罪でも犯したらどうですか。テレビや新聞に出て、目立てますよ。

No.6 22/06/21 12:32
お礼

>> 5 あはは、本当に本当にですね!!!

その、久しぶりに友達と会って話してまして、
私の中では普通に楽しく生活していたのですが、
地味じゃないか?とか素直に寂しくない?と
言われまして、私的には特に思ってなかったけど、
そうか、旗から見たらそうなのか。。。
と、自己嫌悪したというまでです。。。

いや、正直緊張しますので、注目浴びたくないから、
目立ちたくないのですよ、
ただ、思い返せば確かにそうか、
芸人とかでいうじゃない方だなって客観視したのですよ。

大なり小なり皆さん繕ってますよ、
繕っていてもうまーく付き合える人もいれば、
そうでもない人もいる。

だから、私はどうなんだろって不安になったのです!!!

言われて目が覚めました。確かにそうだと思いました。
平凡に暮らしたいです( ;∀;)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧