注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか

悩みというよりグチになります。 夏期賞与の時期ですが、一般ステージの部下は大し…

回答2 + お礼2 HIT数 281 あ+ あ-

匿名さん
22/06/23 20:23(更新日時)

悩みというよりグチになります。
夏期賞与の時期ですが、一般ステージの部下は大した事もしてないのに普通の評価。
管理職ステージの私は結構な額の効果金額を出してはいるのですが、上には上がおりますので普通の評価。
ステージ違うんだから仕方ないだろと上司は言いますが、大した事をしていない(ノルマさえ達していない)部下が普通の評価って納得いかなくてモヤモヤします。
管理職って嫌なものですね。
うちの会社の評価制度がおかしいんだと思いますが、やる気削がれます。

タグ

No.3566706 22/06/21 21:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/22 06:11
匿名さん1 

結構な額が貰えるだけ幸せ。
下には下がいますよ。

No.2 22/06/22 20:27
お礼

>> 1 返信ありがとうございます。
確かに幸せですね。有難い事です。
でも…大した事してないら奴等がそこそこ貰うのはやはりモヤモヤします。
せめて自分のノルマは達成して欲しい。
そして誰のおかげで程々の評価を貰えたのか感謝の気持ちを持って欲しいですね。

No.3 22/06/22 21:27
匿名さん3 

ステージが違う……確かにそうです。が、そういう風に管理職は評価されるものなのですか?
私たちの会社は、管理職は自身の管理している事業所での売上が評価されます。なので、そういった評価はないのですが……。会社によって違うものなのですかね。

No.4 22/06/23 20:23
お礼

>> 3 返信ありがとうございます。
うちの会社は一般は一般の中で評価が決まり、管理職は管理職の中で評価が決まります。
本来ステージを取り払って会社にどれだけ貢献したか?で評価を決めて欲しいです。
(この時期は管理職仲間で文句言いたい放題です)
一般は言われたことしかしない奴等ばかりなのに、その中で少しでも結果出せば良い評価もらえるんだからムカつきます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧