もう一日も仕事に行きたくないです。 派遣で、契約期間はあと1ヶ月あります。 …

回答3 + お礼3 HIT数 263 あ+ あ-

匿名さん
22/06/22 16:04(更新日時)

もう一日も仕事に行きたくないです。
派遣で、契約期間はあと1ヶ月あります。
どうしたらやめられますか?
もう無理です。部長にも同僚にも無視されてます。自分なりに頑張っているつもりですが、私は仕事が出来ないようです。席が無いのでずっとレジに立ってずっと仕事してます。そのせいで仕事が終わらず残業続きです。
入社して1ヶ月です。色々仕事してきて、こんなに嫌だったことはありません。

No.3566806 22/06/21 23:22(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/21 23:35
匿名さん1 

合わないんだと思います。私もそういうことがありました。どんなに良くしててもコミュニケーション取れてない感じがしたり、仕事頑張っても出来ないこととかありました。

たとえ枠が狭くても自分に向いてる仕事を追い求めたほうが将来楽です。楽しかったり難なく出来るので長く続けられると思います。

No.2 22/06/21 23:41
お礼

>> 1 本当に合わないです。もう一日も行きたくないし、行ける気がしません。ましてや1ヶ月なんて無理です。

目指している職業に向けて、お金と力を貯めるために始めた場繋ぎの仕事でしたが、全ての要素が合わず、結局お金も力も貯められそうにありません。
今日前職に再エントリーしました。
けど明日のことが嫌で不安で、するつもりはありませんが当日うつ状態になり、無断欠勤をしてしまうんじゃないかと心配になっています。

No.3 22/06/21 23:58
匿名さん1 

匿名1です。
ご返信ありがとうございます。一日も行きたくないはSOSだと思います。自分もそうで体調不良で行けなくなりました。続けてたらおかしくなるって分かったからです。

本当に辛いのであれば、休んで大丈夫ですよ。あなたが休んでも会社は補います。そこまで心配しなくて大丈夫です。

生活は確かに不安でした。助け無しで頑張ってみようと思って、在宅やネット完結のお仕事、未経験でもできるお仕事は転がってます。コツコツやってみると少なくても貯まっていきます。
正社員やフルタイム雇用だとまとまった額で慣れているかたも多いと思います。歩合制でもすきだったり慣れてきたら、めちゃくちゃ稼げます。知り合いにもいました。かき集めたら正社員雇用時代と同じ額になってますよ。

恐れずに好きな仕事で理想の生活を叶えてください。応援しています。

No.4 22/06/22 01:10
お礼

>> 3 こちらこそご返信ありがとうございます。

一日なら休めるかもしれませんが、休んだ後また行かなければならないのなら一緒です…。それどころか休んだ分更に気まずい。私はもう二度と行きたくないんです。せっかく励ましてくださるのにすみません。

業務委託や歩合制って生活はできないイメージでした。そんなに稼げているなんてすごいですね。私は自分の経験値をあげたいので、本当は仕事をしながら半分は好きな分野のフリーランスで働きたかったのですが…今の仕事じゃまず無理です。休みの日もずっと泣いてて何も手につきません。最悪です。

一日も早く辞めて、好きな仕事を少しでも始めていきたいです。ありがとうございます。

No.5 22/06/22 04:14
匿名さん5 

仕事出来ないなら、ある程度は妥協しないと何も続きませんよ。
フリーランスは長年勤務し人脈もスキルも
ある人以外厳しいです。前職のほうが
良いなら前職で良いと思いますよ。
ただ急に辞めると迷惑になりますから
次が決まるまで続けたほうが
良いと思います。

No.6 22/06/22 16:04
お礼

>> 5 これまで色々仕事してきましたが、自分が特に周りと比べて仕事できないと思ったことはありませんでした。5年続けたところでは管理職にも誘われていました。
今の仕事は、明るくてコミュ力高くて経験のある人でないと難しいようです。私は正反対でした。

前職をしながら、プライベートで自分の目指す分野の成果をあげていきたいと思います。
ありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧