注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

弟が私のもの、または家族のお金(ちゃんと分からないとこに隠してある食費)を勝手に…

回答2 + お礼0 HIT数 174 あ+ あ-

匿名さん
22/06/23 07:08(更新日時)

弟が私のもの、または家族のお金(ちゃんと分からないとこに隠してある食費)を勝手に使います。そして私が買っておいたお菓子を黙って食べたりもします。確信犯です。 親や私が注意はして来たのですが、1回すると癖が付いてしまったのか、毎日毎日バレないように人のものを勝手に使います。
消耗品じゃないものを使うならまだ許せるのですが、最近は私にバレないように5枚入り1800円くらいするパックや、2枚で1800くらいするニキビパッチ、シャンプーリンスまで使われます。私が許せないのは、バイトを一生懸命して自分で貯めたお金でやっと買えた高い物なのに、黙って勝手に使われているということです。働いているのが馬鹿馬鹿しくなります。しかも 何回も。今日怒ったのですが、全然響いていないようで、"はいはいごめん"みたいな感じでした。

同じような体験したひといないですか?

タグ

No.3567580 22/06/23 00:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/23 06:17
匿名さん1 

同じもの買わせなよ
毎回買わせてたら使わなくなるよ

我が家はそうした
勝手に使ったなら補充するまで粘着した

No.2 22/06/23 07:08
匿名さん2 

勝手に使いそうなモノの中身を全く違うものにして罠を張る。
パッチは幅広絆創膏、シャンプーリンスは百均とかで仕入れた食器洗剤とか。
そして手を出されたくないモノは、鍵付きのロッカー等に入れて、鍵は肌身離さず持っておく。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧