注目の話題
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
なんか低学歴さんって、必死に「世の中学歴だけでわたっていけるほど甘くない」なんてことをいいたがりますが、そもそも学歴すら身に着けられなかった低能力が厳しい社会で

50代後半です。 1か月前に転倒し脚の骨を 粉砕骨折し、手術でボルト針金で固…

回答1 + お礼1 HIT数 262 あ+ あ-

匿名さん
22/06/23 15:25(更新日時)

50代後半です。
1か月前に転倒し脚の骨を
粉砕骨折し、手術でボルト針金で固定してます。10日前に退院し、松葉杖で少し歩けるくらいです。家事や買い物はあまりできません。

夫から、他の人は病気や怪我しても仕事をして頑張っているのに、私は骨折が痛いと言い、
怠け者で情けない。出て行けと言われました。

それから私は骨折の話題はせずに、
辛い事を夫には一切言わずにしてます。
 
世の中の人はそこまでしても、仕事をするのでしょうか?

私は本当に情けない怠け者なのでしょうか?


タグ

No.3567850 22/06/23 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/23 14:40
匿名さん1 

うーん。その年代だと治りも悪いし無理もきかないのに、旦那様ひどいですね。
優しさも労りも無いんでしょうか。
そういう人に限って自分が患ったらギャーギャーうるさそうですけど。
気にしないことですよ。
病気や痛みの辛さ苦しさは本人にしかわかりません。

No.2 22/06/23 14:55
お礼

>> 1 その通りです.夫はすぐに被害者ぶり、ワーワーします。面倒なので、私もかわいそうに、と言ってあげて、流してます。
いつも、心をえぐる発言をするので
辛いのですが、流して乗り越えますが、、今回は怠け者は養いたくない、とも言われ、心折れました.

理解していただきありがとうございます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧