注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

親と上手く行きません。 30代女性です。朝起きるのが苦手で、ほぼほぼ弁当準備も…

回答8 + お礼0 HIT数 494 あ+ あ-

匿名さん
22/06/25 19:51(更新日時)

親と上手く行きません。
30代女性です。朝起きるのが苦手で、ほぼほぼ弁当準備も母親でした。不眠症気味で、稼ぎが少ない私に給料1ヶ月分に当たる金額を出せ、友達のとこの息子さんはそのうちそれくらい入れてんだぞと言ってきます。
母親の友人は腫瘍を患っているので、働けなく、実質子供2人で家計を支えています。
しかしそのお母さんも毒親のような気がしてなりません。親を見ないと言う人もいると聞きます。私は毒子でしょうか。

タグ

No.3568296 22/06/24 05:19(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/24 05:42
匿名さん1 

つまり、自分のためになら無い親は、毒親だと?

No.2 22/06/24 05:51
匿名さん2 

毒子だね

No.3 22/06/24 08:32
匿名さん3 

毒子とかそんなことはない!!

No.5 22/06/24 10:20
匿名さん5 

30代でその生活に文句があるのであれば
一人暮らしをすればいい。
同居してお弁当まで世話になるなら文句は言えないかもよ。

No.6 22/06/24 16:08
人生の先輩さん6 

いい加減にしろ!甘えるな!

お弁当だけではなく、朝晩の食事も作ってもらっているのではないですか?
あなたは、お母さんに感謝の気持ちを伝えていますか?

お母さんは、もう母親業を卒業してもいい年齢と思いますが・・・ハイ。

No.7 22/06/25 19:39
匿名さん7 

純粋な質問なのですが、一人暮らししたいとは思わないんですか?
家事を自分でしなきゃいけないけど、その代わりいつ何をしようが自由だしお金も好きに使えるし気楽ですよ。

No.8 22/06/25 19:51
匿名さん8 

人間も動物なんで、
大人になり適齢期になったら、
本来、親元から巣立ち自立して
生きていく生き物です。
何か親か子に病気や介護の事情がない限り、
その適齢期を超えて
健康な親と健康な子供が
大きくなってからも長く一緒にいすぎると
関係が惓んでおかしくなってくるのです。
熟れて食べ頃な果実があったとして、
その食べ頃を逃して食べずにずっと
置いておくと、やがて食べ頃を過ぎ
腐敗し、食べ物ですら無くなっていく
ようにです。

この掲示板にも、実家に暮らしながら
親への不満や家族との不和を
嘆く大人がいますが、私に言わせるなら
「そりゃそんなにいつまでも親と
一緒にいたらそうなりますよ。
嫌なら実家を出なさい」
としか言えません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧