4年間一緒にいた恋人と別れることになりました。 仲は悪くなくむしろ良いと思って…

回答7 + お礼5 HIT数 320 あ+ あ-

匿名さん
22/06/24 15:19(更新日時)

4年間一緒にいた恋人と別れることになりました。
仲は悪くなくむしろ良いと思ってたので、いきなり態度がおかしくなってびっくりしています。
相手から「安定しすぎている」「好きかわからない」と言われました。
泣きついて嫌だという気力もなかったのでお別れする選択を選びましたがモヤモヤが残ってます。
「好きかわからなくなった」だけならまだわかります。
でも「安定しすぎている」って良いことだと思っていたのですが、男の人は安定よりも刺激を欲しがるのですか?

タグ

No.3568396 22/06/24 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/24 10:51
匿名さん1 

男の人だけじゃなく恋愛対象じゃ無くなったから別れるという事だと思いますよ。
私も同じ理由でお別れを伝えた事もあります。

安定していると言うのは、まさに好きでもないし嫌いでも無い。恋愛対象でもなく家族みたいで安定している。どうする?という感じだと思います。

これが結婚してるなら別れる事は無いかもだけど付き合ってるだけならサヨナラを選択するのは自然だと思いますよ!

No.2 22/06/24 10:52
通りすがりさん2 


ワクワク、ドキドキする女の子と会ったんじゃないですか?

No.3 22/06/24 10:53
匿名さん3 

彼のその言葉、そのまま取らないでいいと思う。
好きかわからなくなったはまだわかるとして、安定しすぎているってどちらかと言うと男性が言われる側というか、釣った魚に餌はあげないと言われるようにね。

いきなり態度変わったというのも含めて他の理由があるように思います。
他に好きな人ができた、他にもっといい人がいるのではと思って自由になりたくなった。
お別れを決めたなら追求しない方がいいし、追求したとしても本当のことは言わないと思います。

良く取れば、あなたを傷つけたくなくて言った言葉とも取れます。

No.4 22/06/24 10:57
匿名さん4 

女性の4年は長いものでしたね・・・

とりあえず今は気の済むまで泣いて好きなもの食べてください。

別れ=更に良い人と巡りあえるということなので、次の幸せに備えて今を乗り越えてください。

ちなみに私は3年ちょっと付き合った彼から「何か違う」の一言で終わらせられました笑

No.5 22/06/24 10:58
匿名さん5 

女性は結婚前から自分を与えすぎたり、いつでも手が届く存在だと飽きられるんだよね。

結婚って女性にとって何気に一番女性を守ってくれる制度だから、主さんいくつか知らないけど、男性に全てを与えると損するよ、結婚までは。

No.6 22/06/24 12:06
匿名 ( BJPUCd )

たぶん他に理由があるんだと思います。
基本自分に非があっても(好きな人ができたなど)わざわざ理由としてそれを出す人はいません。相手が傷つくし、自分は責められるので。
だったらバレるわけでもないので当たり障りない事で別れる方が楽なんです。
相手も引きずってしまうし一番ずるいですけどね

No.7 22/06/24 14:22
お礼

>> 1 男の人だけじゃなく恋愛対象じゃ無くなったから別れるという事だと思いますよ。 私も同じ理由でお別れを伝えた事もあります。 安定している… 確かにそう言われてみるとそうかもしれないですよね。
私の中でもこの人と結婚はしたいけど、この人との将来は見えないっていう矛盾で考え込んでいたので、第三者からそういう言葉もらえると別れてよかったなって思います。
ありがとうございました。

No.8 22/06/24 14:24
お礼

>> 2 ワクワク、ドキドキする女の子と会ったんじゃないですか? それもあり得ますよね。
安定っていい言葉の意味だけじゃないことも思い知りました。

No.9 22/06/24 14:27
お礼

>> 3 彼のその言葉、そのまま取らないでいいと思う。 好きかわからなくなったはまだわかるとして、安定しすぎているってどちらかと言うと男性が言われる… ありがとうございます。
お互い同じ会社で、お互い周りの先輩たちからも「お前らは周りと違って安定しすぎだよ、老夫婦みたいだな」って言われたこともあるくらいだったので本当に安定しすぎて物足りなくなったのかなって思っちゃってました(笑)
たしかにそれもありそうですよね。
そうサッパリ言ってもらえるとスッキリします!

No.10 22/06/24 14:31
お礼

>> 4 女性の4年は長いものでしたね・・・ とりあえず今は気の済むまで泣いて好きなもの食べてください。 別れ=更に良い人と巡りあえるとい… ありがとうございます。
4年が経つのはあっという間だったのに、いざ別れてみるとすごく長く感じてしまいます、、
前から兆候みたいな感じで同じような理由で別れそうになっていて悩まされていたので、別れて意外とスッキリした気分なのに、体は正直であまりご飯とか食べれなくなるんですよね。
今だけは自分を甘やかして好きなものをたくさん食べてたくさん寝て身体を第一に考えようと思います。

「なんか違う」はちょっとひどいですね(笑)でもそうやっていつか笑い話になるって考えて前だけ向いていこうと思います!

No.11 22/06/24 14:35
お礼

>> 5 女性は結婚前から自分を与えすぎたり、いつでも手が届く存在だと飽きられるんだよね。 結婚って女性にとって何気に一番女性を守ってくれる制度… 確かにその通りですね。
私は本当にたくさん心当たりあります。
やってあげるのが苦じゃないって思ってたのでめちゃくちゃ尽くしちゃってたんだなって別れてから思いました。

この経験とこのアドバイスを次に活かしていけるようにしたいと思います。
ありがとうございます。

No.12 22/06/24 15:19
匿名さん12 

他に好きな人ができたとか色々考えられるわけじゃん?その言葉どおり受け取っても仕方ないと思うよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧