質問します?この時期にエアコンを24時間一日中それも5月~10月までの半年間の間…

回答8 + お礼6 HIT数 328 あ+ あ-

?( 54 ♀ UYJUCd )
22/06/25 16:52(更新日時)

質問します?この時期にエアコンを24時間一日中それも5月~10月までの半年間の間一度もエアコン切らなくてつけっぱなしの人なんているのでしょうか?
持ち家じゃなくてアパートの部屋です
ずっと部屋にいるわけじやなくて勤め人です、仕事へ出掛けていて1日9時間といません
アパートはペット禁止です、毎年そんな人がいるので半年間も止めないなんて考えられないのですけども
いくらつけっぱなしの方が節電になるからといえ6ヶ月も一度切らずにいるなんてと?何か?部屋にあるのでしょうか?とも思ってしまいます
半年間もエアコンつけっぱなしならいくらつけっぱなしの方が電気代安くなるともいえ料金すごいんじゃ~ないでしょうか

タグ

No.3568967 22/06/25 08:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/25 08:34
匿名さん1 

エアコンはドライにして置くと良いです

No.2 22/06/25 08:38
匿名さん2 

一人暮らしならエアコン1ヶ月つけっぱなしでも1万くらい。

なにが問題なんですか?室外機の騒音?

No.3 22/06/25 08:40
匿名さん3 

そういう人、けっこういるよ。

No.4 22/06/25 08:52
お礼

>> 1 エアコンはドライにして置くと良いです 半年間もずっと何ですか?一度も切ったりしません、たとえ何時間も留守や何日も留守にしていても平気なんですね?
普通半年間の間一度ぐらいはせめてエアコン切っておく事だってあるんじゃないでしょうか

No.5 22/06/25 08:55
お礼

>> 2 一人暮らしならエアコン1ヶ月つけっぱなしでも1万くらい。 なにが問題なんですか?室外機の騒音? この住人は1ヶ月どころじゃなくて6ヶ月ですね、6ヶ月間一日中2時間エアコン回っています
部屋にいなくても?ずっと室外機回りぱなしなので正直管理会社に言って見たいとも思ったりしました
普通半年間もエアコンつけっぱなしにしている人見かけないので
部屋にいてつけっぱなしならわかりますけど、仕事でほとんどいないのにつけっぱなし?何か?部屋でされているからなのかとも?近所の間で噂になっていますね

No.6 22/06/25 08:56
お礼

>> 3 そういう人、けっこういるよ。 6ヶ月間ですか?全く切らないでずっとエアコンつけっぱなし
普通せめて何日間ぐらいは止めたりしませんか?涼しくても夜中寒くてもずっとエアコンつけっぱなしなので犯罪の臭いします

No.7 22/06/25 09:23
匿名さん7 

私の彼氏が半年つけっぱなしの人だわ。お金のこと気にならないんだなーとびっくりしました。家はいつも快適だそうです笑。うらやましー。

No.8 22/06/25 09:30
匿名さん2 

エアコン24時間つけっぱなしで犯罪って思考回路が怖い。

なにが許せないのかが全くわからないし、そんなに気になるならサッサと管理会社なり警察なりに連絡したらいいじゃないですか。

No.9 22/06/25 09:36
お礼

>> 8 よく違法薬物とかを部屋の中で栽培されていたりすると必ずエアコンつけっぱなしの部屋が怪しい~と言われるので
また、警察の広告にもそう書かれてあるのでよけいにそう思ったりしてしまいました
またその住人の所ヘ頻繁にやって来る男性の方も強面な人だったのでよけいにですね
エアコン半年間もつけっぱなしの部屋はだいたいそう思われるらしいですよ
検挙した部屋のほとんどがそうだったらしく、やはり危険な栽培していたらしい
なので今はエアコンつけっぱなしの部屋見かけたらという警告があるらしい

No.10 22/06/25 09:39
匿名さん2 

うんうん主さんが言うならそうなんでしょう。それなら今すぐ通報しましょう。今すぐです。

No.11 22/06/25 10:27
匿名さん11 

いますよ。
帰宅して、冷えた布団で寝たいらしい。冬は、温かい部屋に帰りたいらしい。

No.12 22/06/25 10:51
お礼

>> 11 以前ならそんな事する人いなかったかと思われます、部屋にいて一日中つけっぱなしの人ならいますけど?ほとんどが出掛けた時はエアコン切って行く方が当たり前でしたね、せめてタイマーセットしておいて帰宅したら涼しくなっているとか
今電気節電にと心がけていますよね
電気不足しているので、節電の意味ないんじゃないかなぁ?そのうちに電気代上がってしまうと感じます
そうならないためにも節電心かけた方がいいとも思われます
いて使うならいいけど?留守でしかも何時間も帰らないならなるべく節電した方がいいと思う

No.13 22/06/25 15:38
匿名さん11 

有名人で言うと、板東英二さんがご自分でそう話されてました。
主がとやかく言ってもどうにもならないし、主に直接何の害があるのだろう?

No.14 22/06/25 16:52
お礼

>> 13 害ありますよ
一日中つけっぱなしなのでたとえ涼しい夜~朝方までとついているので室外機の回る音で毎日寝不足です
暑い夜ならわかりますけど何故?今日のように寒くてしょうがないほど気温下がっているのにつけてるのと思う
皆さんわかっていても言わないだけですよ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧