注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい

人間不信です みんな日によって気分とかもありコロコロ性格変わったり、対応が違う…

回答4 + お礼1 HIT数 229 あ+ あ-

匿名さん
22/06/26 01:47(更新日時)

人間不信です
みんな日によって気分とかもありコロコロ性格変わったり、対応が違うから、良い時も悪くなる事を考えちゃいます
裏切られそうで怖い

タグ

No.3569563 22/06/26 00:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/26 00:24
匿名さん1 

人間不信にもっとなってください。
そしたら裏切られて当たり前と思うようになって、他人に期待しなくなり、生きやすくなります。

No.2 22/06/26 00:24
匿名さん2 

そういうもんだよ。だからそこまで深く関わらなくて良いと思う。必要最小限で。
期待するから裏切られた時ショック受けちゃうんだよ。自分の事を一番に考えて、この人は自分にとって悪影響だなって思ったらすぐ離れましょう

No.3 22/06/26 00:26
duff ( 30代 op7SCd )

信じるとか、そういう概念をなくせば良いよ
運良く付き合いが続けばそれは嬉しいことだけど、離れたらしょうがない、それだけ

No.4 22/06/26 00:42
お礼

ありがとうございます
あまり期待しないようにして、まわりとの関係が浅くなると途中から虚しくなったり耐えられなくなりそうで怖いです
そう考えると誰か1人だけでも信用したいと思ってしまいます

No.5 22/06/26 01:47
匿名さん5 

自分が信用を積み重ねる事が大事です。
いくら他人を信用したくても
自分が嘘ついたり適当な事を言えば
信頼を裏切ってるわけですから
誰1人あなたからは離れますよ。
信用出来ませんから。

信用したいなら、まずは自分が
信用される行いを毎日積み重ねて
いれば、周りからは信用されます。

信用を積み重ねるのは大変ですが、
信用を失うのは一瞬です。
だから、皆は信用失わないよう
素直に正直に相手を立てて
誰にでも分け隔て無く接する事を
コツコツ積み上げるのです。

あなたから信用する人を決めるのでは
無く、信用される人に自分がなるの
です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧