注目の話題
上司に1万円渡されて、俺とお前の分昼飯買って来てと言われたので600円の弁当10個とマック4000円分買っていったら怒られました。 普通1万円渡されたら使いき
子供の担任の先生がイケメンです。 この前個人面談あり、楽しみにしていたのですが、初めて話してみた感想は、 姿勢が悪く猫背で、話し方もぼそぼそ小さい声で話すの
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

50代です。30代の頃は仕事が楽しく自分が成長しているという実感がありました。し…

回答2 + お礼1 HIT数 291 あ+ あ-

匿名さん
22/06/26 14:35(更新日時)

50代です。30代の頃は仕事が楽しく自分が成長しているという実感がありました。しかし、50代になると体力、集中力、能力等の低下が落ちていることが分かります。これを受け入れて、仕事をこなしていくしかないでしょうか。
いいアドバイス等、お願いいたします。

タグ

No.3569667 22/06/26 07:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/26 08:14
匿名さん1 

能力は職種によるかもな。でも人生一生勉強という先達がたくさんいるから、まだまだ伸び代はあると思っていいんじゃないの?
同年代より。

No.2 22/06/26 08:55
匿名さん2 

たしかに体力 集中力 能力とか落ちるでしょう
けれども経験値は凄いあると思いますよ

経験値はすぐにどういう結果になるか
わかる能力 判断力ですよ
動くことなくどうなるかわかるのです

だから年をとると
行動力もおちるが 
行動しなくても結果がわかるのです
段々行動しなくなるが
それは結果がわかるからです
わたし同年代です
様々な職業 経験しましたが

しかし時代とともに
その経験値もやくにたたなくなる時が
来るでしょう

常に未来を見据え
学んでいくしかないでしょう
あらたな技術 学び
そのままでは 落ちていくだけ
昔はよかった!とか
若いやつはどうだか?
とか そんなこと言う存在に
ならないために

日々挑戦 戦い 学び 
あらたな経験をしていきましょう
 

No.3 22/06/26 14:35
お礼

>> 2 ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧