注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

うちのクラスに、他県から転校してきた女の子がいます。その子と偶然隣の席になり、授…

回答2 + お礼0 HIT数 216 あ+ あ-

るるるん( wy7TCd )
22/06/26 16:25(更新日時)

うちのクラスに、他県から転校してきた女の子がいます。その子と偶然隣の席になり、授業の交換採点とかで関わるようになりました。

私や他の女子が必要あって話しかけても返事すらしないで無視するのに、男子とは人が変わったようにめちゃくちゃよく喋ります。
担任は40代の男の先生ですが、担任ともよく喋ります。

家も私の同じマンションなんですが、私が塾から帰ったとき
マンションの前で明らかに遊んでフラフラしてるのを見ました。
大人の男?といちゃついてました。

掃除とかも全然せず、ぼーっとしてます。
そのせいで迷惑してます

そのくせ、休み時間には
「お父さんと寝てる?お父さんとあれをした?
私、お父さんと寝てるんだけど私のことを綺麗って褒めてくれるの」

なんて聞いてきます。
どう接すればいいんでしょうか??本当に困っています。


タグ

No.3569934 22/06/26 16:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/26 16:25
匿名さん1 

とりあえず、必要最小限の関りで距離を置いてたらいいんじゃないですかね?

変に距離縮められると、妙な事件に巻き込まれそう。
何活かヤってるんだろうな~って印象?

No.2 22/06/26 16:25
会社員さん2 ( 20代 ♀ )

家庭環境が心配な子ですね。
関わらない方が主さんの安全にはいいけど、
向こうから関わってきたり主さんに迷惑が及ぶなら、母親とか女性の先生とか、周りの大人の女性に相談してもいいかもしれません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧