注目の話題
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

今度とある映画を見に行く予定です。その際に小さい痛バを持っていこうと考えておりま…

回答2 + お礼2 HIT数 263 あ+ あ-

匿名ちゃん( ♀ YspUCd )
22/06/27 13:34(更新日時)

今度とある映画を見に行く予定です。その際に小さい痛バを持っていこうと考えております。

表は普通のカバン、裏面に缶バッジといった痛バを持っていこうと思っております。(使わなくなったカバンをリメイクした物です)

外から見てあまり裏面の方は見えない作りなってます。

このような痛バで行っても大丈夫でしょうか…

当方学生の為親と行くのですが、映画が始まる時間まで普通のリュックでお店を周ったりして、映画の時間になった時に一度車に戻りカバンを変えるといった形にする予定です。

公の場では出さないこと、音は出ないこと等確認済みです。

また、4Dの方を見に行く予定です。水がかかる演出があると聞いております。多少の水なら防水できるカバンです。鑑賞中は足元に置きます。
その他4Dを鑑賞する際、注意点等ございましたらご指摘頂けますと幸いです。

タグ

No.3570356 22/06/27 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/27 03:01
匿名さん1 

別に問題なんてないです。
主さんが恥ずかしくなければ持ち歩いてたっていいくらいです。

水だって霧吹きみたいな感じですし(威力上がってたらごめんなさい)

普通の4D鑑賞マナーや注意もググって出てきた事くらいで、特別な注意は何も。

楽しんできてください。

No.2 22/06/27 03:28
お礼

>> 1 ありがとうございます!!(;​; )マナーなど色々検索してみますね!

めいっぱい楽しんできます💪!

No.3 22/06/27 04:54
通りすがり ( ♀ eKRTCd )

4Dの映画は、足下に荷物は置けません。
座席毎動くので危ないんですよ。
映画館の入り口にロッカーがあり、そちらに預けます。
顔を拭くタオルなり、ハンカチなりだけ出しておくといいですよ。

痛バ、いいと思います。
楽しんでらしてくださいね。

No.4 22/06/27 13:34
お礼

>> 3 なるほど…ロッカーに預けるんですね!必需品のみ出しておくとのこと凄く参考になりました!ありがとうございます!🙇‍♀️

思いっきり楽しんできます!💪✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧