注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

定年後さいたまあたりの市営住宅に住みたいと思っているのですが 収入の条件はクリ…

回答3 + お礼2 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
22/06/28 19:24(更新日時)

定年後さいたまあたりの市営住宅に住みたいと思っているのですが
収入の条件はクリアしてますが
それだけでは応募してもなかなか入れないでしょうか?
老後資金ためてますが家賃の事を考えると使い果たしてしまうので定年後は市営住宅にと思っているのですが
難易度がよくわかりません
収入の条件をクリアし応募すればはぼ入居できるのでしょうか?
それともかなり競争が激しく難しいのでしょうか?

タグ

No.3571112 22/06/28 08:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/28 08:46
匿名さん1 

他県からだと難しいのでは?
優先順位とかもあるし

No.2 22/06/28 09:02
お礼

>> 1 今埼玉に住んでます
他県ではないですが
生活保護や介護が必要な人優先で
応募してもなかなか入れないでしようか?

No.3 22/06/28 09:03
匿名さん3 

埼玉県も広いから過疎地域なら空きはあるかも。
埼玉のどこでもいいなら県に聞いてみたらいかがでしょう?
あと首都圏なら千葉も房総寄り、神奈川の山間部寄りは人口少なそう。

No.4 22/06/28 09:07
匿名さん4 

他県の市営のパターンなるけど
私の県は、収入+入居時に健康である事+同県で65歳以下の保証人を2名=審査に3ケ月。3ケ月後に審査落ちてるかもしれない。完全に市営をアテにしたら痛い思いするよ。

No.5 22/06/28 19:24
お礼

>> 4 なるほど厳しいですね
保証人2名も頼める人いないしな

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧