注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

親が「なんの本?」としつこく聞いてくる。ヤングケアラーとか病気のこととかちょっと…

回答6 + お礼0 HIT数 239 あ+ あ-

匿名さん
22/07/04 19:01(更新日時)

親が「なんの本?」としつこく聞いてくる。ヤングケアラーとか病気のこととかちょっとでも我が家に関係があると見るととことん尋問、否定、うちには関係ないよね?ね?ってしつこい。
家とは関係ない社会問題の本を読んでいてもそんなのが面白いの?年相応じゃないよ、大体そんなことよりウクライナ戦争とかに目を向けなよ…みたいな。

要するに干渉が凄いってことです。愚痴ったらこんなに長くなってしまったのでつぶやきカテに入れます。
親としてそれが普通なのかどうか、とかの回答も読んでみたいので回答お待ちしてます。

タグ

No.3571295 22/06/28 15:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/28 15:47
通りすがりさん1 ( 10代 ♀ )

あのね、わたしのね、おかあさんとかは、なにもいわないよ。
おやとして、ふつうじゃないとおもうよ。

No.3 22/06/28 15:53
通りすがりさん3 

俺に干渉するより、自分でも啓発系の本を読んだほうが良いよ。もう子離れしなよ。って言ってやりましょう。

No.4 22/06/28 16:10
通りすがりさん4 

主さんの家族への不満が透けて見えるのが嫌なのかも。

うちは子どもから最近読んだ本がどうのこうのと、私は興味ないのに勝手に話してくるので、私から聞くことはないです。

No.5 22/07/04 18:59
匿名さん5 

ウクライナとかいう遠くの国のことなんかより,
ヤングケアラーは多分流行語になりそうやし,よっぽど重要やでって言ってやれば
ええんちゃうか。

No.6 22/07/04 19:01
匿名さん6 

「なんでいちいちこっちの読む本にまで文句言うの? しつこい! あっちいってよ!」

もう、ずばり、こんな感じでいってしまっても、いいんじゃない?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧