注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

教員免許について

回答8 + お礼4 HIT数 1816 あ+ あ-

匿名希望( 18 ♀ )
07/04/21 17:53(更新日時)

今短大生で中学の教員免許を取得しようか悩んでます。教師には今なかなかなれませんし、どこか企業を受ける時就職に少しはプラスになるでしょうか💧

No.357160 07/04/20 21:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 07/04/20 21:56
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

関係のある職種ならプラス、じゃなかったらすげえマイナス(笑)・・・実話です。

教員免許もって一般企業面接にいったら。

「なんで教員免許持ってるのにウチにくるの?」
負けました・・・。

それなりに答えられる自信が主さんにあればだいじょぶ・・・

No.2 07/04/20 22:05
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

教員免許持っています。
短大で教職だと、かなりハードですよ。うちのクラスも半分脱落したので…。

教師になりたいけど、なれずに一般企業で働いてますが、マイナスになったことはないです。
今、新人教育のトレーニングチームでOJTなど担当してます。
私は就活でプラスになりましたよ。

No.3 07/04/21 02:44
匿名希望3 ( 30代 ♀ )

取れる資格は取っておいた方がいいと思います🎵
一般企業の面接の時も「ハードな単位を取るために頑張った自分」をアピールしちゃいましょ。
それに取っておけば就職先も教育関係や塾講師とかの可能性も広がるんでないかな?

No.4 07/04/21 06:38
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

とれる資格はとっといたほうがいいです。
私も教職についたことはないですが、学生時代にはいっぱい勉強したことをほめられたことあります。

No.5 07/04/21 09:09
お礼

みなさんありがとうございます!!資格はとろうと思います!!教員免許の資格取るのは結構ハードなんですか!?

No.6 07/04/21 10:06
匿名希望6 ( 20代 ♀ )

私は大学生ですが、教職取ってる人たちは大変そうです。
遅くまで講義があったり、実験が余分に(理科の免許なので)あったり大変みたいです。あと、教採に受かるための勉強会があり、本気で教職目指さないと辛いみたいです。私は本気で教職目指そうとは思ってなかったので、ガイダンスで諦めました。

No.7 07/04/21 11:42
お礼

まだ自分の時間割が決定していないので教授に相談もしてみます。みなさんたくさん意見を出してくださるので視野が広がりました。ありがとうございます

No.8 07/04/21 12:03
匿名希望8 ( ♂ )

教員免許持ってます。就職は地方公務員ですが教員免許持ってるからと言ってプラスもマイナスも無いです😃

No.9 07/04/21 12:56
お礼

そうなんですか😃地方公務員も目指しているのですが採用数って少ないですかね❓💦

No.10 07/04/21 14:15
匿名希望10 ( 20代 ♂ )

教員免許って、指定された講義の単位を取って、教育実習にさえ行けば、誰でも取れるんですよ。卒業するための単位とは別に講義を取らないといけないので大変ですが、難易度は低いです。
でも、免許を取ってから先生になるための採用試験が難しい‼対策を立てないと受からないです。
迷ってるなら取った方がいいと思います。関係ない企業受けるときは履歴書に書かなければいいわけだし。

No.11 07/04/21 14:34
匿名希望2 ( 20代 ♀ )

教育実習の他に、中学校教諭は介護実習などもあります。養護学校や特養、病院などです。
短大で実技系科目だと空きコマなくなります。
私は2年間空きコマなかったです。

教育免許は各大学・短大によって難易度は異なりますよ。厳しい大学・短大は簡単には教免は取れません。うちな半分が取れませんでした。

No.12 07/04/21 17:53
お礼

たくさんの意見ぁりがとぅございます。本当に悩んできました。たくさん意見が出るととても嬉しいです。たくさん意見待ってます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧