注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近

28歳社会人男です。 禁煙して4日目になります。 身体の調子やメンタルの調子…

回答4 + お礼0 HIT数 300 あ+ あ-

たぶー( 28 ♂ xTWQCd )
22/06/29 20:31(更新日時)

28歳社会人男です。
禁煙して4日目になります。
身体の調子やメンタルの調子は良いのですが
1つ気になることがあります。
便秘と体重増加です。
とにかく便が出ません…
サラダ、バナナ、スムージー、ココア、納豆、梅干し、ヨーグルト、お茶など
色々試していますが出る気配がありません。
病院で貰った薬を飲んでも効果0です。
とても苦しくて悩んでいます。
禁煙しなければよかったなと思います。
アドバイスをお願いします。

タグ

No.3571890 22/06/29 14:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/29 14:35
匿名さん1 ( ♀ )

タバコって薬物よりも酷いらしいので、その影響ですかね。
便秘するのは初めて聞きました。
あまりにも辛かったらもう一度病院に行って診てもらった方が良いですよ。
まだ1週間たってないのだから、もう少し様子を見ましょう。
ストレッチとかも便秘には有効ですよ。

No.2 22/06/29 14:51
匿名さん2 

タバコ吸う時ってわりと飲み物も一緒に飲むこと多いと思うので水分沢山とることが大事だと思います。
私も禁煙後2週間は便秘でしたが自然に治りました。病院でだされたのもマグネシウム系のお薬ですか?最悪コーラック使えば解決します。

No.3 22/06/29 15:48
匿名さん3 

水を1、5l飲む、お白湯でもいいですし
水だけが飲みにくければ、レモンを少したらすといいといいですね。
(スーパーなどに凝縮されたものが売ってます。)
または、麦茶やハーブティなど、ノンカフェインのものも
飲まれるといいですね。
夏ですし脱水症にもならないように水はしっかり飲まれてください。
ただ、冷えも便秘を悪化させるので、冷たすぎる飲み物を
飲みすぎないでできるだけ常温のものや、時々は温かい飲み物も飲んでくださいね。

お茶といっても、ハーブティや麦茶であれば0、5lくらい飲んでもいいですが
ウーロン茶や緑茶や玄米茶は、カフェインも多少入っているので
飲み過ぎも良くないですし、
カフェインは利尿作用があるので、便を硬くしてしまうことがあるので
水やハーブティを十分に飲んでないと、便秘を悪化させてしまうかもしれません。

コーヒーやお茶(カフェイン入り)を400ml、水やハーブティを1、5l以上ならいいですが
コーヒーやお茶(カフェイン入り)1l近く飲んで、水やハーブティを0、5lしか
飲んでないなど純粋な?水分が少ないと良くないと思います。

お腹の周りを軽くマッサージするのもオススメです。
便秘解消のためのマッサージなどもネット、動画などであるので
試してみてください。
あとは、適度に運動をされたりするといいですよ。

No.4 22/06/29 20:31
匿名さん4 

ココアじゃなくてブラックコーヒーにしてみてはどうでしょうか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧