注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

友達が毎日「死にたい」と言ってきます。それも1日に何回もです。はっきり言ってめん…

回答2 + お礼0 HIT数 260 あ+ あ-

匿名さん
22/07/05 16:58(更新日時)

友達が毎日「死にたい」と言ってきます。それも1日に何回もです。はっきり言ってめんどくさいです。受験を控えているため精神が不安定になっているのだと思われますが、受験勉強を本格的に始めた1年くらい前からずっと続いています。具体的に言うと「努力しても報われない」「私なんか生きてる価値ない」「生まれてこなきゃよかった」「私が生きてるだけで周りに迷惑かける」などです。
最初のうちは必死に慰めたり日々の愚痴を聞いてあげていたのですが、あまりにも長く続くため最近は付き合うのに疲れてしまいました。ちなみにその子はそういったことは私ともう1人の友達にしか言いません。
ただ、私も同じく受験生です。受験本番まであと半年とちょっとで、家族や先生方などの期待もある程度背負っています。私だって休み時間に集中して勉強したいし、時間的にも精神的にももう余裕がありません。何より、精神的に病むのは必死に勉強する受験生ならみんなが持つものだと思います。私もそうです。みんなつらい、けどそれを表には出さず必死にこらえて勉強してるんです。(私は今まで学校生活で弱音を吐いたり悩みごとがあっても打ち明けたことが一度もなく、常に受け身形だったのでその子は私なら何でも聞いてくれるだろうと思ったのかも知れません。)だから話を聞いてあげられる余裕もないし、聞いているこっちもさらにつらくなってしまいます。
何て声をかければ死にたいと言わなくなると思いますか。他にもなにかいい解決策があったら教えてほしいです。

タグ

No.3572039 22/06/29 18:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/06/29 18:45
匿名さん1 

自殺するひとは
その家系とかに
自殺したひとがいる

その友達には
家系的に自殺したひとが
いるのかな?

その思い 言葉 
その友達の家系で自殺したひとが
いなければ安心するのだが

No.2 22/07/05 16:58
匿名さん2 

自分にとって悪影響だと思うならさっさと切った方が良いよ。
あなたが何か言ったところで死にたくなくなるなんて事ないと思うし。
そんな簡単に言わなくなるなら苦労しないよ。
その子が自殺したってあなたの責任にはならないよ。
あなたがどうこうしたってその子本人が変わらなきゃ何にも解決しない

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧