注目の話題
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

面接官の対応で辞退しようか迷ってます。 転職活動中で先日最終面接が あり…

回答1 + お礼1 HIT数 247 あ+ あ-

匿名さん
22/07/01 19:35(更新日時)

面接官の対応で辞退しようか迷ってます。

転職活動中で先日最終面接が
あり社長面接がありました。

エージェントからのアドバイスで
スキルというよりは覚悟があるかを確認されると聞いてました。

当日の流れは
冒頭10分仕事は大変だから覚悟が必要だと説明がある→意思確認、覚悟があることその理由を回答→再度質問を変えて覚悟確認される→回答

このラリーが4回くらい続き
どの回答にも納得いかない顔をされてました。

しまいにはお互い信頼関係だからと
言われました。よく掴めないまま
面接が終わりました。
対面での面接でしたが
終始横にいるサブ面接官の方に体を向けて
話しており私と目線を合わせようとしませんでした。

もしかして最終から
採用するつもりなかった?と感じました。
これまでの面接官の方は良い方でしたし
仕事内容にも興味が有るのですが
この社長さんと働くイメージが湧きませんでした。

みなさんならこの場合、どうされますか?
アドバイスいただきたいです。

タグ

No.3572900 22/06/30 21:56(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/06/30 22:13
匿名さん1 

そこまで「覚悟があるか」と確認されるということは重労働なのではないでしょうか?
普通そこまで確認しませんから。
ちょっと怪しいので自分だったら他へも応募します。

No.2 22/07/01 19:35
お礼

>> 1 ありがとうございます。
そうですよね!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧