注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに

小さい頃から外に出かけると鼓動が凄く速くなります。いつもドキドキして、息がしづら…

回答1 + お礼0 HIT数 144 あ+ あ-

匿名さん
22/07/06 16:35(更新日時)

小さい頃から外に出かけると鼓動が凄く速くなります。いつもドキドキして、息がしづらくなります。たまに手も震えちゃったりしてます。
周りの威圧感を感じて心臓がバクバクしちゃいます。学校や周りに知人や親族がいても控えめですが、なります。
家に入ると治るのですが、旅行とかで泊まるとなると自分の家の中に入るまでずっとこの状態です。

解決策とかありますか?
友達と遊びに行っても家族と旅行に行ってもいつもこうなっちゃうのであまり心の底から楽しむことができません。

なかなか親に相談する機会がないのでここで相談することにしました。

タグ

No.3573199 22/07/01 12:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/06 16:35
匿名さん1 

呼吸をゆっくりするようにしたら?
意識してそうする

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧