注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

人間恐怖症になっている大学生の男性です。人に対する根本的な恐怖が消えないままで、…

回答3 + お礼0 HIT数 272 あ+ あ-

匿名さん
22/07/01 16:28(更新日時)

人間恐怖症になっている大学生の男性です。人に対する根本的な恐怖が消えないままで、ずっと引きずっている。

小学低学年の時にいじめられていて、中学1年の時に暴力を振られ、小学から半年前に父が亡くなるまでずっとDVがあった。

父も元々、祖父からのDV被害者で、暴力や暴言を受けていて、同じ事を私にもされましたという感じです。

家庭も信頼できる人がいないし、学校でも孤立していたので、性格が歪みました。

今でも、表面ではヘラヘラしてるけど、内面では恐怖心とトラウマと常に戦っています。

酷い時は、同世代の人が歩いてくるのを見るのだけで動悸になる、声がでない、会話の時、パニックになるなど。

人間不信の私にとって、会話は親交を深めるものではなく、戦争です。言葉で、この人は大丈夫、怖くないとわかっていても、「身体が拒絶」してしまいます。それを抑え込むのに苦労しています。

悩みのカテゴリの情報が少ないのも悩みの一つです。なんかもう、諦めた方がいいのかな?

今でも死にたい気持ちが消えず、死ぬことばかり考えてる。自分には価値がない。

みなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

タグ

No.3573255 22/07/01 14:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/01 14:35
匿名さん1 

たぶん、主さんは何度もスレ立てしてると思うけど、悩みはなに?
諦めたほうが良いか?
それとも聞いてほしいだけ?
わかりにくいと回答もらえないと思うよ。

あと諦めたほうが良い=死んでいいよってこと?それも言いにくい。
人の話を聞く気持ちや余裕はある?
無いなら素人には何も言えないよ。

No.2 22/07/01 14:53
匿名さん2 

こんにちは。暑いねぇ。主さんのお住まいは気温はどうですか?

私の意見としては、死なずに頑張って生きていればいずれ人生は景色が変わってくるはず。今ほど辛くはなくなるんじゃないかな。

私も20代半ばまでは対人恐怖が酷かったです。折り合いの悪い家族の中で、人格もきちんと形成されなかったように思います。

年齢を重ねていくと、そんな内面を抱えていても、人として固まってきた感じがします。

上手く伝えられないけど、主さんはまだ柔らかい状態にみえます。心配することも悲観することもないですよ。大丈夫ですよ。

死んでしまうのは勿体ないです。元気を出して😊

No.3 22/07/01 16:28
匿名さん3 

20年前くらいは人間こんなギスギスいってなかった、部活動も軽い体育系で面白かったのに。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧