注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
うちの子は学童とか養護施設なんて行きたくなくてそんなところに行くより一人だけでも家で過ごしたり外出したいな子なんですが、なんでネグレクト虐待になるんですか?子供
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

体の具合が悪くて治らなきゃいけないのに、親に世話してもらえるのを愛情と感じてしま…

回答4 + お礼3 HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
22/07/02 20:59(更新日時)

体の具合が悪くて治らなきゃいけないのに、親に世話してもらえるのを愛情と感じてしまっている気がします。
昔の愛情不足をこれで補おうとしているような。
でも、親も年取ってて崖っぷちなので、やめないといけないのに。

タグ

No.3573438 22/07/01 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/01 21:14
匿名さん1 

ご自分の事をよくわかっているのですね。なかなか出来ることでは
ありません。凄いです。自分に向き合うのが怖い人は多くいます。
現実逃避していた方が楽だから。

これからはご自分のために行動して下さい。そのことが親さんが喜ばれることです。
親さんから自立してあげて下さい。

No.2 22/07/01 21:37
お礼

>> 1 ありがとうございます。
現実逃避しているのは私です。
現実に向き合わないとならないですね。

No.3 22/07/02 12:11
匿名さん1 

そうです。
いつまでも逃げていても、どんどん恐れが大きくなるような錯覚がします。
でも貴方はそれがわかっています。

私ごとですが、私も今、事を始めようとしています。
貴方と一緒です。はっきり言って未知の世界なので怖いですが、自立したいので
頑張るしかないのです。

だから一緒に自立の道へがんばりましょう。
そんな人は沢山います。自分の人生楽しんで生きたいです。

No.4 22/07/02 12:18
匿名さん4 

愛情なのか仕方ないからそうしているのか

No.5 22/07/02 18:27
お礼

>> 3 そうです。 いつまでも逃げていても、どんどん恐れが大きくなるような錯覚がします。 でも貴方はそれがわかっています。 私ごとですが、… そうですね、もう崖っぷちなのでやるしかないところに来てます。

No.6 22/07/02 18:28
お礼

>> 4 愛情なのか仕方ないからそうしているのか 仕方ないからしてくれてるんです、そういえば。
なのに愛情と錯覚しているのかもしれないです。

No.7 22/07/02 20:59
通りすがりさん7 

我が子だから世話してくれてるのよ。
他人なら世話しませんよ。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧