注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

人の見た目に点数つけたりジャッジする人って、どんな気持ちで言ってるんですか? …

回答2 + お礼0 HIT数 198 あ+ あ-

OLさん
22/07/02 22:29(更新日時)

人の見た目に点数つけたりジャッジする人って、どんな気持ちで言ってるんですか?
調べると自分に自信がないから人の容姿にケチつけると書かれてましたが本当ですか?
街で知らない男性に「30点」「もうちょっとおっぱい大きかったら40点なのに」とこそこそ笑われたことがあります。
その時は知らない人にいきなり点数つけられて悲しかったですが、意外とそういう人が多い気がします…。
私の友達も「あんたほんまブスやから整形しろよ~特に鼻!」と人の容姿にズバズバ言ってる子がいます。
しかし、他人に言う割にその子は自分の容姿を気にしています。(「今日二重うまく行かなかった」「顔むくんだからしにたい」など、ちょっとしたことで病みます)
本人は「だって(ブスって)本当のことじゃん」と言ってますが…。
相手が傷つくことを平気で言う人って相手の気持ちを考えたことないんですかね…

タグ

No.3573824 22/07/02 11:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

グッドアンサーに選ばれた回答

No.2 22-07-02 12:03
匿名さん2 ( )

削除投票

相手の気持ちを気にしてないケースと人を馬鹿にして自分はそれよりマシと自己肯定するケース。友達?は後者かもね。

腹立たしいよね。

No.1 22-07-02 11:31
匿名さん1 ( )

削除投票

>> 相手が傷つくことを平気で言う人って相手の気持ちを考えたことないんですかね…
ない。あれば言わない・言葉選ぶ等の気遣いが機能する。
気遣い=デリカシーのない輩は、何事に対しても遠慮なしに浅慮の限りを尽くす、聞き流しつつ実質的な距離を取るべき相手だね。

すべての回答

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 22/07/02 11:31
匿名さん1 

>> 相手が傷つくことを平気で言う人って相手の気持ちを考えたことないんですかね…
ない。あれば言わない・言葉選ぶ等の気遣いが機能する。
気遣い=デリカシーのない輩は、何事に対しても遠慮なしに浅慮の限りを尽くす、聞き流しつつ実質的な距離を取るべき相手だね。

No.2 22/07/02 12:03
匿名さん2 

相手の気持ちを気にしてないケースと人を馬鹿にして自分はそれよりマシと自己肯定するケース。友達?は後者かもね。

腹立たしいよね。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧