注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

豊臣秀吉に関する問題で分からなかったので質問します。 a君:刀狩りには「武…

回答3 + お礼0 HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/07/02 18:02(更新日時)

豊臣秀吉に関する問題で分からなかったので質問します。

a君:刀狩りには「武具を蓄えれば領収に対抗し一揆を企てる」とあることから、刀狩りの狙いは[ A ]であると考えられてきました。

b君:しかし、その後も江戸時代にかけて、各地の村に多くの武器が残っていたことが明らかになってきました。 たとえばイノシシやシカを駆除する為の鉄砲の所持は許可されていました。 また、刀も祭器としての保管は認められていたようです。 帯刀が名誉の象徴であったことも踏まえ、刀狩りは[   B ]という象徴的行為で、その狙いは[   C ]にあると捉え直すことができます。

a君:「農具だけ持ち耕作だけき専念すれば子々孫々まで長久である」と刀狩りの条文にも注目してみました。 支配側の一方的な言い分として読まれがちですが、百姓に申しかけるような条文は統一政権として[  D ]を明確にした宣言とも読み取ることができます。


選択肢
ア. 村の平和と百姓の自立
イ.百姓の帯刀権を原則として剥奪する
ウ.兵農分離
エ.村の武装解除

知識のある方教えて下さいm(_ _)m


タグ

No.3574004 22/07/02 17:15(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.2 22/07/02 17:26
匿名さん2 

くだらない国語の問題

No.1 22/07/02 17:20
匿名さん1 

そんな専門知識
先生に聞いてね

No.3 22/07/02 18:02
匿名さん3 

Aエ Bイ Cウ Dア

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧