注目の話題
どの職場でも発達障害と言われます。 病院で診断しましたが普通と言われました... 意味わからん
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

子供に長良川かがりちゃんと同じ名前のかがりとつけようと思うのですがどうですか?

回答15 + お礼3 HIT数 344 あ+ あ-

匿名さん
22/07/06 09:48(更新日時)

子供に長良川かがりちゃんと同じ名前のかがりとつけようと思うのですがどうですか?


22/07/03 10:50 追記
或いは阿寒湖ぴりかちゃんと同じぴりかとかもいいと思っているんです。


22/07/03 10:56 追記
洞爺湖のんのちゃんと同じのんのとか、いわきあろはちゃんと同じあろはとかもいいですよね
はわい浮乃ちゃんと同じ浮乃とかもいいですよね
松江しんじ湖しじみちゃんと同じしじみもいいですよね

タグ

No.3574438 22/07/03 10:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/03 10:49
通りすがりさん1 

名前に託す意味や思いは何ですか?

No.2 22/07/03 10:55
匿名さん2 

私がその名前なら嫌だ

No.3 22/07/03 10:57
匿名さん3 

なんの子ども?人?

No.4 22/07/03 10:57
お礼

>> 1 名前に託す意味や思いは何ですか? 只単に温泉むすめが大好きだからです

No.5 22/07/03 10:58
お礼

>> 2 私がその名前なら嫌だ かがりっていい名前だと思うのですが何処が嫌なのですか?

No.6 22/07/03 11:00
お礼

友達は下呂美月ちゃんと同じ美月とか鈍川まなみちゃんと同じまなみとかならわかるけど。
I(私の名前)はどう思ってかがりとつけようと思ったの?と言うんです。

No.7 22/07/03 11:05
匿名さん7 

極端でいじめに合うことが想定できそうな名前はやめた方がいいと思いますが、親がいいと思う名前ならいいんじゃないですか。
家族親戚や近しい友人にならまだしも、こういう掲示板でみんなに聞いて意見を決める方が自分が子どもなら嫌だな。

No.8 22/07/03 11:05
匿名さん2 

名前がまわりとうくから

No.9 22/07/03 11:10
匿名さん9 

ごく希に名前の意味や願いを聞かれる時があるかも知れないので、それなりに名付けた名前からお子様への願いとか考えてみるのも必要かと思います。
ちょっと悩んだから書き込んだんですよね?
かがりちゃん。悪くないと思いますけれど、名付けの理由で「何々が好きだから」だけじゃなくて、他に意味や願いごととかも考えてあげた方がいいかな?と思います。
ちなみに漢字「篝(かがり)」は人名には使えなかったと思います。名前にするなら、ひらがなか当て字ですかね。

ぴりかちゃん。はお米の名前が浮かんでしまう。

No.10 22/07/03 11:14
匿名さん10 

自分がその名前にされてもいいのなら、いいんじゃないかと。

キラキラネームつける親は知能が低いって何かで見たけど、
読めない名前や珍しい名前は毎回子供が説明したり言い直したりしなきゃいけないから、面倒くさいんだよね。

「本質」がわかってる親は普通の名前つけるらしいけど。

それを踏まえてこの名前が良いと思ったのなら、つけてもいいんじゃないかな。

No.11 22/07/03 11:18
匿名さん3 

そうそう。ぴりかって米だし、かがりって名前聞いたことないから、てっきりペットにつけるのかと思ってしまった。

No.12 22/07/03 12:07
匿名さん12 

子供は、親の、おもちゃですか?ゲームのキャラクターですか?

飽きたら放置・虐待・遺棄で、逮捕劇が繰り広げられる予感しかないですね。

こんな感性の人が気軽に親になってたら、乳児~児童の理不尽な殺害案件も増えてもおかしくないな、と思えてくる。
自分の子供にくらいは、真剣にまじめに思考巡らせるくらいはしなさいよ。

No.13 22/07/03 17:09
匿名さん13 

貴女が親にかがりとつけられたらうれしいですか?
のんのとつけられたらうれしいですか?
ぴりかとつけられたらうれしいですか?
あろはとつけられたらうれしいですか?
浮乃とつけられたらうれしいですか?
しじみとつけられたらうれしいですか?
子供の名前は一生残るんですよ?
大体温泉むすめもアニメキャラと同じ二次元の女の子ですよ?
二次元の子は大体皆変わった名前が付けられてるんですよ?
ラブライブのダイヤだってルビィだって、プリキュアのこまちだって皆そうですよ。
普通ダイヤとかルビィなんてつけたら不細工だった場合「ダイヤとルビィって顔に会ってない」とかこまちだったら「芸者なら踊れよ」と言われて揶揄われるだけですよ?

No.14 22/07/03 17:19
匿名さん3 

追記おもろwうん、いいんじゃないかなw

No.15 22/07/03 19:36
匿名さん15 

私があんたの娘なら絶対に改名するわよ。

No.16 22/07/06 09:29
匿名さん16 

ぴりかとかしじみと付けられたらいじめを受けそうですよね

No.17 22/07/06 09:32
匿名さん16 

何でアニメキャラの名前を取るんですか?
アニメキャラは人に見てもらう為にわざと変わった名前を付けているんですよ?
例えば手毬とか、こまちとか、ダイヤとか、ルビィとかつけたりしているんですよ。

No.18 22/07/06 09:48
匿名さん16 

ぴりかちゃんの苗字は阿寒湖だからお前「あかんことをしてたからぴりかとつけられたんじゃないの?」とか言われそう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧