注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
ようやく付き合えそうな相手が 40代実家暮らし年収200万でブサイク。。。 こんなのと付き合うくらいなら一生独身の方が良いでしょうか?

会話のやり取りとかで「○○ってなに?」とか分からないことを会話のやり取りとして聞…

回答3 + お礼3 HIT数 237 あ+ あ-

匿名さん
22/07/03 16:08(更新日時)

会話のやり取りとかで「○○ってなに?」とか分からないことを会話のやり取りとして聞く事ってそんなにいけないことなのかな?
普通に会話とかおしゃべりできないのかなって思います。

すぐ「そんな事もわかんねーのかよ」「自分で調べられないの?」「自分で調べないで聞くとか」とか色々イチャモンつける人いますが、LINEとかこういった場での「間がある」場合ならそう言われても仕方ないかなとは1部思ったりしますよ


しかしリアルな対面でとか電話でとか普通に会話とかしてる中で
相手「○○って事があってさー」
自分「そうなんだ!その○○ってなに?」
相手「いやそれくらい調べろや💢」
っていきなりキレだしたら結構怖くない?

普通に会話の流れで、コミユニケーションの一環でというか、おしゃべりの流れで聞いただけなのに...
こういう事されると引くかも...

タグ

No.3574632 22/07/03 15:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/03 15:44
匿名さん1 

そんな人いるの?!
というか、なんでそんな人と交友してるんです?早く離れましょう…

No.2 22/07/03 15:45
匿名さん2 

〇〇って何?って聞くのもコミュニケーションのひとつじゃないの?

No.3 22/07/03 15:50
お礼

>> 1 そんな人いるの?! というか、なんでそんな人と交友してるんです?早く離れましょう… ゲームとかネットに多いですね
そういうのだと話してみないとわからないですし...
前にヤバいと思ってこちらから離れましたがその後しばらく粘着された事あります

No.4 22/07/03 15:50
お礼

>> 2 〇〇って何?って聞くのもコミュニケーションのひとつじゃないの? そうですよね
そう言ってますけど...?

No.5 22/07/03 16:05
匿名さん5 

私、友人に電話で言われました
「自分で調べるなりすればいいのに」って

No.6 22/07/03 16:08
お礼

>> 5 友達と縁切りましょ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧