注目の話題
新人がコミュ障です。雑談とか話しかけてもこないです。どうしたら良いですか?
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

職場で退職する方や取引先のお客様などからお礼のお手紙を貰う際、「癒されていました…

回答1 + お礼1 HIT数 197 あ+ あ-

匿名さん
22/07/03 18:36(更新日時)

職場で退職する方や取引先のお客様などからお礼のお手紙を貰う際、「癒されていました」「職場内で癒しの存在でしたね」「いつも可愛らしい」「優しい」「女子力が高く憧れてました」など書かれていることが多いです。しかし、これまで働いてきてそう言ったことを直接1度も言われたことがありません。むしろほとんど褒められた記憶はありません。例えば女子力が憧れていたと書かれていても美容に関して聞かれたことなどもありません。

お手紙なのでいい事を絞り出して書いているのはもちろん重々承知なのですが、本当に思っていたら少しは耳に入ってきますよね?

私は結構喋る方だし自分が癒しキャラなんて全く思ってなかったし、こういう手紙を貰うようになって内容になんとなく違和感を覚えてしまうことが多くなりました。

もちろんあまり深く捉える事ではないとは思っているのですが、周りの人に文章に書かれているように思われているとは全く思えないのです。やはりこういうのってオーバーに書く内容だからですかね?
他の方に書いている内容はどんなのか分からない上にせっかく書いてくれたことに対して誰かに言えなくて、一般的にどうなのだろうと思って質問させていただきました。

タグ

No.3574749 22/07/03 18:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/03 18:10
匿名さん1 

社交辞令もあるんではないですかね😓
大人の対応というか。

それを間に受けて、普段言われてないけどなんでぇ?もしかして、恥ずかしいから言えないとなぁ?って思ってそうで心配です

No.2 22/07/03 18:36
お礼

>> 1 やはり本当に思ってたら少しは耳に入ってきますよね。
優しいくらいであれば誰でも当てはまると思うのですが、キャラ的に自分が思ってたのとかけ離れている内容が書かれていたもので。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧