注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

15高1、今検査薬したら妊娠してました 最後の生理がカレンダー見たら12月とか…

回答25 + お礼12 HIT数 1293 あ+ あ-

匿名さん
22/07/04 21:58(更新日時)

15高1、今検査薬したら妊娠してました
最後の生理がカレンダー見たら12月とか
なんかお腹がはってるように見えたのと生理来ないのとで検査したら妊娠してた
つわりっぽいのとかなくて気付かなかった

本当にどうすればいいですか

タグ

No.3575108 22/07/04 04:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/04 04:45
匿名さん1 

親にそうだんする

No.2 22/07/04 04:50
匿名さん2 

彼と親に伝えてください!
体調は大丈夫ですか?

No.3 22/07/04 04:53
お礼

>> 1 親にそうだんする 親に相談はハードル高いですね

No.4 22/07/04 04:54
お礼

>> 2 彼と親に伝えてください! 体調は大丈夫ですか? 体調は全然大丈夫です
彼氏にはさっきラインしました

No.5 22/07/04 05:06
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

私は高校辞めて17で出産して、結婚して働いて離婚して、子供を専門行かせて成人式させて、就職させました。

親には当時金銭面では頼っていません。
元旦那が社会人だったので、元旦那に養ってもらってました。

ただ退学に関しては親に頼りました。

No.6 22/07/04 05:07
お礼

>> 5 彼氏も普通に高校生で無収入なんですけど、そしたら堕した方がいいですかね、

No.7 22/07/04 05:14
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

問題は何週かですよ。
とりあえず学校休んで産婦人科でしょ?

週数によっては、中絶出来ないからね。
中絶できても出産みたいになるし…

お金もかかる。

しゅんまやみたいなパターンもありますからね。

とりあえず親に言うしかないけどね。

避妊しないでやったんだから、仕方ない。高校生とか関係ないし、自分の行動には責任とろうね。
私は、16や17の時にそれくらい知ってたからさ



No.8 22/07/04 05:16
匿名さん8 

主さん妊娠前に生理不順はありましたか?
最終生理が12月で妊娠しているならもう中絶はできない月齢だと思うのですが。

No.9 22/07/04 05:20
お礼

>> 7 問題は何週かですよ。 とりあえず学校休んで産婦人科でしょ? 週数によっては、中絶出来ないからね。 中絶できても出産みたいになるし…… 外出しだったら妊娠しないって聞いてて、そしたら中出しちゃったから、そもそも避妊する気なかったとかではないですよ

何週こえたらだめなんですか?

No.10 22/07/04 05:21
お礼

>> 8 主さん妊娠前に生理不順はありましたか? 最終生理が12月で妊娠しているならもう中絶はできない月齢だと思うのですが。 初潮早かったので安定してました

できるできないってどういう計算ですか?
どのくらいからだめ?

No.11 22/07/04 05:22
匿名さん8 

ごめんなさい、胎児なので月齢ではなく週数でしたね。

なんにせよ妊娠されたのならば迅速に産婦人科を受診なさってください。
そこで週数も分かりますし、堕胎を考えるのであれば医師に相談もできます。
検査薬の精度は高いので、検査薬がはっきりと陽性だったのであれば妊娠はしていらっしゃると思います。

放置は絶対にダメです。
放っておいても胎児はぐんぐん成長していきますし、あなたの命に関わることです。

No.12 22/07/04 05:24
匿名さん8 

お返事と前後してすみません。
日本では人工妊娠中絶は妊娠22週までしかできないのです。
法律で決まっています。
もし22週未満だとしても12週以上?ほど経過していたら死亡届を提出して火葬も必要だったはずです。

No.13 22/07/04 05:25
匿名さん5 ( 40代 ♀ )

あのさ
とりあえず産婦人科にいこう。

話はそれからだから

No.14 22/07/04 05:28
お礼

>> 11 ごめんなさい、胎児なので月齢ではなく週数でしたね。 なんにせよ妊娠されたのならば迅速に産婦人科を受診なさってください。 そこで週数も… お金どのくらいかかりますか?

No.15 22/07/04 05:28
お礼

>> 12 お返事と前後してすみません。 日本では人工妊娠中絶は妊娠22週までしかできないのです。 法律で決まっています。 もし22週未満だとして… じゃあ親バレ不可避ってことですね

No.16 22/07/04 05:28
お礼

>> 13 あのさ とりあえず産婦人科にいこう。 話はそれからだから 保険証親からもらう時になんて言えばいいと思いますか

No.17 22/07/04 05:31
匿名さん8 

お金はちょっと高いんですが数千円〜1万円ほどだと思います。
1万円持っていけば足りないということはそうそうないと思うのですが…
妊娠健診になるので、保険適用外になるので高いんです。

No.18 22/07/04 05:32
お礼

>> 17 じゃあ保険証いらないってことですね!?
ありがとうございます
10000くらいだったら多分自分で出せると思います

No.19 22/07/04 05:34
匿名さん19 

正直に、妊娠したと言うしかないでしょ。
早く医者にかかりなさい。
もう、親に内緒でなんて言ってられないでしょ。

No.20 22/07/04 05:39
匿名さん8 

そうですね、保険証がなくても診てもらえるし、持っていっても安くならないので関係ないと思います。
可能であれば彼氏さんと一緒に行って2人で話を聞いてこられるのが良いと思いますよ。

そして、出産するにせよそうでないにせよ、親御さんには遅からず伝えなければならないと思います。。
なので、病院の前後に、親御さんにどのように伝えるのかをお二人で相談しておかれるのが良いと思います。

No.21 22/07/04 06:03
匿名さん21 

どちらにしても
金はかかるし、ほけんしょがいるんだから
親に言うしかないでしょ。
内緒にする?産むにも、おろすにもお金がいるんだよ。

早く病院いかないといけないんだから、
今更迷ってる場合じゃない。

親にはなす、病院へいく
それからの事はあとから彼氏と話せばよいかと。

無責任な行動した以上責任はあります
逃げないで向き合わないと
あなたの大事な体ですからね

No.22 22/07/04 06:17
お礼

>> 19 正直に、妊娠したと言うしかないでしょ。 早く医者にかかりなさい。 もう、親に内緒でなんて言ってられないでしょ。 親に言ったらガチ怒られるよねって話を今彼氏と電話してて、病院行って何週かわかっておろせそうだったら親に言うしおろせなそうだったらいっても親もどうしようもないから言わないことにしようかなとかなんとか話してます

No.23 22/07/04 06:18
お礼

>> 20 そうですね、保険証がなくても診てもらえるし、持っていっても安くならないので関係ないと思います。 可能であれば彼氏さんと一緒に行って2人で話… ありがとうございます

No.24 22/07/04 06:19
お礼

>> 21 どちらにしても 金はかかるし、ほけんしょがいるんだから 親に言うしかないでしょ。 内緒にする?産むにも、おろすにもお金がいるんだよ。 … 病院行ってから診断次第で親に言うことにします

No.25 22/07/04 08:21
匿名さん25 

男には、逃げられるなよ。

ちゃんと、責任取ってもらいなさい。

No.26 22/07/04 13:39
匿名さん26 

12月から生理来ていないなら、おそらく妊娠7か月?
もうおろせませんよ。
3か月後には主さんはお母さんです。
怒られる怒られないなんて低次元の話していてはダメです。
人の命の話です。
逃げてずるずる言わないでいたところで
消えませんよ。さっさと話しなさい。
先延ばししたところで、怒られることに変わりないのだから。

男に責任押し付けても何の解決にもなりません。
そういう話をするのは後の話。
主さんの体は主さんしか守れません。
ちゃんと親に言って、対処しましょう。
彼にとっては、主さんの体の事は
他人事ですからね。


No.27 22/07/04 14:50
匿名さん27 ( 40代 )

気がつかない主の親も親だよ。トイレの掃除するときにナプキンとか捨てたりしないのかな。7か月なら胎動感じない?。本来来るはずの生理が来ない段階で6週とかだから妊娠1か月じゃなくて、止まったときは2か月だよ。
7か月入ったくらいなら間違いなく堕胎できないよ。
もう外にでてきても今の医療なら赤ちゃん育つんだよ。
赤ちゃんは物じゃないから、おやと彼、彼親にいい、これからのこときちんと考えてね。

No.28 22/07/04 15:03
匿名さん28 

まあ、なんにせよ親にはわかる
自分から話して怒られるのと後からわかって怒られるのでも後からの方がキツイだろうしな

男も黙っとこうではなく主の親にすぐにでも会いに来るべき
責任感無さすぎる

病院にしても一回二回って訳じゃないだから保険使わず診療なんて金が続かない

No.29 22/07/04 15:17
匿名さん29 

もうとりあえずは受診して、母子手帳もらって、妊婦健診の受診票をもらいましょう。
それで二回目以降はだいぶ補助されます。

堕胎ができない週数なら親に話すのは必須。
皆さん言っているように後になればなるほど、主様たちの恐れている親の怒りは大きくなるでしょう。

月経が安定していたのなら、来なくなった時点でなぜ疑わなかったのです…。
今更だけれど認識が甘すぎです。

No.30 22/07/04 15:46
匿名さん30 ( ♀ )

これは本当の話ですか?命をなんと感じてるのだろう。悲しくなります。

No.31 22/07/04 15:49
匿名さん31 

親と相手に話して堕ろす堕ろさないの話をする
であなた自身はどうしたいの?生みたいの?殺したいの?それともただ面倒なの?

No.32 22/07/04 15:52
匿名さん31 

なんで最近の10代ってこんなんばっかなんだ?
頭も股もゆるすぎでしょ
ほんと呆れる

No.33 22/07/04 19:59
匿名さん33 

最終の生理を1ヶ月目で数えるから7ヶ月目過ぎてますよ。
赤ちゃんも既に大きいしあと2ヵ月半~3ヶ月後には生まれますよ、堕胎はとっくに無理です。
親御さんと病院へ行って出産するしかないと思うんだけど!

No.34 22/07/04 20:56
通りすがりさん34 

産むにしても堕ろすにしても
未成年だと保護者の承認が必要だと思います。

未成年同士で話し合っても解決しませんので
まず保護者に相談してください。

自分たちで責任も取れないようなことをわかっていてしたのだから
怒られて当たり前です。

No.35 22/07/04 21:17
匿名さん35 

怒れても親の助けが必要なのだから親に相談して下さい。
相手が責任持ちたくないから、親に言うなと言っていると思います。
産婦人科代相手か相手の親に払ってもらって下さい。
主さんを捨てて相手だけ大学進学とかされたくなかったら、親に相談して下さい。
15歳だと結婚も出来ないけどどうするのてすか?

No.36 22/07/04 21:48
匿名さん36 

お腹大きくなってきたり、生理が何ヵ月も
来ない時点でおかしいなとか思わない?
性教育されてない上に責任も取れないなら
セックスするのは止めようね。
親に話して病院へ。

No.37 22/07/04 21:58
匿名さん35 

産まないなら中絶する事とか親が向こうの親と話し合いになると思います。
今日か明日中に親に頭数を下げて本当の事を言って下さい。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

性の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧