注目の話題
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

いままで特定口座での国内株や投資信託しかしたことないのですが 米国株にもチャレ…

回答1 + お礼1 HIT数 224 あ+ あ-

匿名さん
22/07/04 16:31(更新日時)

いままで特定口座での国内株や投資信託しかしたことないのですが
米国株にもチャレンジしようかなと思ってます
海外株の場合、特定口座でも為替の影響で利益が出たら確定申告必要とのことですが

円決済で米国株購入して売却時はその日のうちにドルから円にすれば確定申告不要で住民税等の税金支払も発生しないと情報見かけたのですが

気になるのが配当金の扱い
米国株の配当金はドルで受け取るのでしょうか?
それとも自動的に税金が引かれた円で受取るのでしょうか?


タグ

No.3575316 22/07/04 13:44(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/04 15:34
匿名さん1 

ドルで受け取ってたと思います。米国株はとても人気なようですが、やはり大損するときは大損しますよ。私はAmazonとネトフリで百万円以上損しています。ネトフリもAmazonも数年ぶりの業績不振で、ピックテックとまで言われたネトフリに至っては株価が2015年以前に逆戻りです。

No.2 22/07/04 16:31
お礼

>> 1 特定の会社の株買うのは初心者は怖いので
インデックスファンドに定期積立しようかと思ってるのですが
配当金の税金の事務処理がめんどくさそうですね

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

お金の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧