注目の話題
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

仕事と妊活の両立に挫けそうです。 過去に激務で退職してから、次の職場で4年かけ…

回答2 + お礼2 HIT数 259 あ+ あ-

匿名さん
22/07/04 22:22(更新日時)

仕事と妊活の両立に挫けそうです。
過去に激務で退職してから、次の職場で4年かけて派遣社員からやっと正社員になりました。
いつの間にか38歳となり、仕事をしながら不妊治療を受けています。

仕事と不妊治療のやりくりが難しくて生活のリズムが乱れています。仕事の途中で通院するので、仕事が終わらず夜中や朝方に仕事をしたりしています。体力や気力も続かず、不妊治療に良くなさそうです。
仲の良い友人達は2人目、3人目をどんどん妊娠出産し、立派で素敵な家に住んで呼んでくれますが、遊びに行って自分との差に落ち込んでしまうこともあります。子どももいないのでうちはまだ狭い賃貸です。

今周期も妊娠は不成立でした。

仕事を思い切ってやめたほうが良いのかなぁと思うこともあります。待遇的には恵まれていて、せっかく良い会社に入れたのに手放すのは惜しい気がして決心ができません。

色々まとまらないですが、経験ある方やに客観的な視点のアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

No.3575364 22/07/04 15:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/07/04 16:04
匿名さん1 

友人が35歳から39歳まで不妊治療をしました。
よい結果はなかったです。
言語聴覚士をしていて
今は可愛いワンコと夫婦で時間があれば
日本中を旅行しています。
不妊治療中よりイキイキしています。

もちろん妊活を続けられるのもいいと思います。
でも子供がいなくても素敵な生き方もありますよ。

No.2 22/07/04 16:23
匿名さん2 

二兎を追う者は一兎をも得ずということわざもありますし、精神的に辛いなら、どちらかを今は辞めるのもありかと思いますよ。

仕事を思い切って辞めようかと思われているんですよね?仕事はあとからでも素敵な出会いはあるかもしれませんが、お子さんはやはりタイムリミットがあるので、そこは後悔されないように、ご主人としっかり話し合われて下さい。

No.3 22/07/04 22:20
お礼

>> 1 友人が35歳から39歳まで不妊治療をしました。 よい結果はなかったです。 言語聴覚士をしていて 今は可愛いワンコと夫婦で時間があれば … コメントありがとうございます。

何年かかっても難しいこともありますよね。切り替えて、人生を充実させているその方は素敵ですね!

No.4 22/07/04 22:22
お礼

>> 2 二兎を追う者は一兎をも得ずということわざもありますし、精神的に辛いなら、どちらかを今は辞めるのもありかと思いますよ。 仕事を思い切って… ありがとうございます。

おっしゃる通りで二兎を追う者になってるのではと思います。仕事と妊活がお互いの足を引っ張っているような感じです。。

タイムリミットもある…その通りですね。自分の大切にしたいことを改めて考えてみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧